北海道そばフェス2023 [第2期 3日目] : ういすぷの記録帳
ホーム
ブログ
新着情報
サイトについて
ホビー レビュー
カプセルトイ レビュー
新作フィギュア
タグ一覧
桃色
北海道そばフェス2023 [第2期 3日目]
2023.10.28
フェス、3日目です。
先日は、雪虫が大量で鳥肌ものでしたが、3日目も結構飛んでいて、蕎麦にガードが必用です
1〜2日目はこちらでご紹介しています↓
・
北海道そばフェス2023 [第2期 1日目]
・
北海道そばフェス2023 [第2期 2日目]
■ 和寒町産
お店:Com Dining
選択できるトッピング:江別屯田ファーム骨付きソーセージ(500)、北海道産ベビーホタテ(200)、滝川合鴨(300)、道産鶏肉のしっとりハム(200)、和寒産かぼちゃのゴロっとホクホク素揚げ(100)、士別市中多寄産白髪ねぎ(100)
選択できるメニュー:和寒雪割そば、北海道産ホタテのわかめそば、伊達産めぐみ鶏のかしわそば、新生姜入りエベトンバラ肉そば、和寒産そばのきつねそば、和寒産かぼちゃカレーそば
今回の属したお蕎麦:和寒雪割そば
卸がいっぱいのったかけ蕎麦です。
麺もしっかり腰があり、タレとおろしの組み合わせが、食欲をましてどんどん食べていけます!
サイドメニューのかぼちゃを別に買ってみました。こちらは冷えていたので、タレに沈めて食べてみました。
■ 倶知安町産
お店:農家のそばや羊蹄山
選択できるトッピング:湯豆腐(200)、にしん(400)、湧水の里きぬとうふ(200)、きつね(200)、大盛り(200)
選択できるメニュー:そばのみ(かけ)+トッピング
今回の属したお蕎麦:にしんそば
どうしても我慢できなくて、ニシンをトッピングした「にしんそば」にしました。
にしんの骨も感じないほど、ホロホロに煮られたニシンが、蕎麦とつゆと合わせって大変おいしかったです。
蕎麦もしっかりしておりました!
お蕎麦以外も頼んでみました。
■ 札幌 海鮮丸
稲荷3種(600)
かけそばと一緒につまむと最高に美味しいです!
梅味がさっぱりしていてよかったです。
■ 室蘭やきとり 黄金の串
つくね(400)と室蘭やきとり(480)
タレ串ですが、これがまた美味い。蕎麦→串→蕎麦→串みたいなループが最高によい!
■ 下川町産
お店:葉実皮
選択できるトッピング:生卵(100)、きざみのり(100)、揚げ玉(50)、全部のせ(200)、鮭の甘露煮(350)、大盛り(200)
選択できるメニュー:皮脂鶏カレーセイロ、かけそば、もりそば
今回の属したお蕎麦:かけそば 全部のせ
二八そばが食べられるお店です。
たっぷりの海苔、揚げ玉、そして生卵。
最後に全部卵を崩して食べるのが最高によい!しかも熱々のつゆが、程よく卵を固めてくれたのも良かったです。
■ 富良野産
お店:北堂
選択できるトッピング:ねぎ(100)、豚バラ(200)、牡蛎しぐれ煮(300)、茄子揚げ浸し(200)、味噌ザンギ(200)
選択できるメニュー:かしわ舞茸+300、山わさび、肉 豚バラ+200、トロトロ茄子揚げ浸し蕎麦、ネバネバ兄弟、きのこたっぷりおろし蕎麦
今回の属したお蕎麦:かしわ舞茸
落葉きのこが食べられるお店でしたが、売り切れでしたので別のお蕎麦をチョイス。セレクトしたのは、「かしわ舞茸」です。
「もり」と「つけ」で楽しめるお蕎麦です。+300円でしたが、かなり楽しめたお蕎麦でした。かしわもそうですが、舞茸がたっぷりで美味しかったです。
熱い→冷たいと、交互に食べられるのもいいものです。
イベント公式サイト:
●
北海道そばフェス2023
そうそう、また新たなイベントを見つけてしまいました。
中島公園で「さっぽろ焼き芋テラス2023」が開催されています。
詳細はこちら↓
https://sapporo-yakiimoterrace.com/
今回初開催だそうで、色々な焼き芋が楽しめるみたい。こちらも伺ってみたいと思っています。
関連記事
・
北海道そばフェス2023 [第2期 2日目]
・
北海道そばフェス2023 [第2期 1日目]
・
2023 さっぽろオータムフェスト 7日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 6日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 5日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 4日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 5日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 3日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 2日目
・
2023 さっぽろオータムフェスト 1日目
・
行ってきました「オータムフェスト 3日目」
・
行ってきました「オータムフェスト 2日目」
・
さっぽろオータムフェスト2022 行ってきた! #01
・
『さっぽろオータムフェスト 2019』で食べ歩きしてきました。 #3
・
『さっぽろオータムフェスト 2019』で食べ歩きしてきました。 #2
・
『さっぽろオータムフェスト 2019』で食べ歩きしてきました。
・
さっぽろオータムフェスト2018 〜色々食べ歩きしてきました 2 日目〜
・
さっぽろオータムフェスト2018 〜色々食べ歩きしてきました〜
・
「さっぽろオータムフェスト2017」へ行ってきました。 2日目
・
「さっぽろオータムフェスト2017」へ行ってきました。
・
「さっぽろオータムフェスト2016」でたらふく食べてきた!
・
さっぽろオータムフェスト2015を覗いてみました。
・
さっぽろオータムフェスト2014 を楽しんできました! 2日目
・
さっぽろオータムフェスト2014 を楽しんできました!
・
「さっぽろ オータムフェスト 2013」を楽しんできました。
イベント・催し物
イベント
蕎麦
新そば
かけ
もり
フェス
北海道そばフェス
かぼちゃ
つくね
焼き鳥
和寒町
倶知安町
にしん
下川町
富良野
コメント投稿フォーム
お名前(必須):
メール:(※公開されません。)
URL:
メッセージ(必須):
チェックすると次回の入力の手間を省くことができます。
フィギュア
最近
カテゴリ
カプセルトイ
初音ミク
アーカイブ
------------
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
PICUP