さっぽろオータムフェスト2018 2日目楽しんできました!
今回は、大通11丁目会場からスタートしました。
11丁目は、地下鉄東西線が通っているので、近くて便利なのもGOODです。
先日のオータムフェストはこちらでご紹介しています。
さっぽろオータムフェスト2018 〜色々食べ歩きしてきました〜
この会場は人通りが少なく、ゆったり食べることができました。
パンフレットが「かぼちゃ」の重石で固定されているのも、北海道らしい!
前回気になっていた「おでん」をいただいてきました。
女子力アップおでんです。
カボチャ、トマト(アイコ)、サツマイモ、チーズとブロッコリーの巾着、練り物
熱々の汁がしみて、とても美味しかったです!
今日は、天気もさえない感じでしたが、ぴったりの料理でした。
続いて10丁目です。
こちらも、前回同様お野菜をゲットしてきました。
詰め合わせのお野菜がワンコインだったのです!中身はランダムで、ピーマンが入っていたり、ニンジンが入っていたり色々でした。
やっぱり、お肉は欠かせません。
今日も食べました!
匠のザンギです!
「匠の甘辛ザンギプレミアム」というのにしてみました!
熱々、肉汁どばーでしたよ!
十勝の豚丼も欠かせません。
ワンコインで買えるミニ丼もあります。
さらに、ドネルケバブも!
お肉もお野菜もたっぷり!
和牛ザンギ!
和牛がザンギになっているのです!
このままお肉も良いのですが、口直しです。
8丁目の「音威子府(おといねっぷ)」ブースのお蕎麦!
少し太めのお蕎麦でした。
つるつる
そして、ここで一呼吸
口直しです。
「別海町(べつかいちょう)」のソフトクリーム!
濃厚なのにサッパリ頂けました。カップとコーンを選べますが、牛乳の味を楽しみたいのもあり、カップにしてみました。
そして、煙もくもくの「美唄」ブースのやきとり
今回もたべちゃいました。だって1串150円でお手頃なの
最後は6丁目の「はーべすとカフェ」で締めました。
今日はあった「かぼちゃのマフィン」です。
「リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌのマフィン[森町産カボチャ]」
今日買った物。
10丁目でお野菜詰合わせ、8丁目でトマトです。
トマトは、「サンマルツアーノ」と呼ばれる種類になります。
そして、地下鉄 南北線札幌駅から大通駅までの「チ・カ・ホ」です。
色々なブースが出展していて、特産品やハンドメイドのものなど色々あったりするので、歩いて損はないです。
昆布と蜂蜜をゲットしてきました!
何れも道産です!
昆布は、水で戻して色々な料理につかえるそうです。がごめ昆布は粘りが強いので、ネバネバ料理に混ぜるのも良さそうです。
季節の変わり目、風邪予防にも最高です。
蜂蜜は、色々味見させてもらえました。
蕎麦やアカシア、シナノキなど色々ありましたが、色が黒い蕎麦のはちみつは結構好みがわれそう。雑味が強いです。少しエグミというか苦みがありました。
はちみつは瓶タイプが多かったですが、ボトルタイプの香りが強めなシナノキにしました。
多少癖がありますが、そこまできつくなかったです。アカシアのサッパリしたのが物足りない人には、オススメです。
今年のオータムフェストはこれにて終了の予定です。
次は、ミュンヘンクリスマス市が始まります。
そして、翌年2月は雪まつり。楽しみです!
おまけ。
ミクダヨーさんと食べ歩きしましたが、音声ファイルを作ってみました。
□ 関連記事
・
さっぽろオータムフェスト2018 〜色々食べ歩きしてきました〜
・
「さっぽろオータムフェスト2017」へ行ってきました。 2日目
・
「さっぽろオータムフェスト2017」へ行ってきました。
・
「さっぽろオータムフェスト2016」でたらふく食べてきた!
・
さっぽろオータムフェスト2015を覗いてみました。
・
さっぽろオータムフェスト2014 を楽しんできました! 2日目
・
さっぽろオータムフェスト2014 を楽しんできました!
・
「さっぽろ オータムフェスト 2013」を楽しんできました。