Lenovo IdeaPad S206 SSD換装と分解 / Windows 10 インストールとライセンス認証

2020.02.29
Lenovo IdeaPad S206 SSD換装と分解 / Windows 10 インストールとライセンス認証
一時期流行ったネットブックといわれるPC「Lenovo IdeaPad S206」のHDDをSSDへ換装してみました。
当時の販売価格は2万円くらいでした。
お手頃でネットを利用できるPCとして売られていましたが、その後出てきたタブレットやスマートフォンの高性能化に伴いあっという間に姿を消したPCとなります。

とにかくクッソ遅いPCですが、SSDに換装してみました。
また、Windows 10のインストールとライセンス認証も行いました。
幸いeMMCではなくHDDで駆動するPCなため、SSDへの換装は可能でした。

なお、Windows 10のインストールは、アップデートではなくまっさらなSSDからインストールしておりますので、その点ご留意ください。



基本スペック(仕様)


・CPU … AMD C-50 Processor 1.00 GHz
・メモリ … Hynix HMT325S6CFR8C-PB 2GB
・ストレージ … Seagate 320GB(ST320LT020)
・ディスプレイ … 11.6インチ ノングレアディスプレイ
・グラフィック … AMD Radeon HD 6250 Graphics
・OS … Windows 7 Home Premium SP1
・Office … なし
・Webカメラ … 有り
・無線 … IEEE802.11b/g/n
・電源アダプター:ADP-40NHB (20V 2A)




分解


表:
Lenovo IdeaPad S206

裏:
裏面にはライセンスキーがありますので、メモやスマートフォンで保存しておいてください。
Lenovo IdeaPad S206

ビス位置は、ヒンジ側の2本のゴム足の下にあります。
マイナスドライバーでもよいのですが「オープナー」をご用意していただけると、PCの開封も簡単に行えます。
Lenovo IdeaPad S206 [分解]


底面のカバーに差し込みつつ、隙間を作って外していきます。
Lenovo IdeaPad S206 [分解]

開けると次のようになります。
Lenovo IdeaPad S206 [分解]

カバーはこちら
Lenovo IdeaPad S206 [分解]

向かって左から、バッテリー用電源ケーブル、DDR3メモリ、SATA HDDとなります。
バッテリーケーブルは、上から差し込まれているだけですので、引き上げるように外しておいてください。
Lenovo IdeaPad S206 [分解]
こちらの様な器具を使うと良いです。


HDDは、4本のビスで固定されております。その後引き上げるようにカバーを外し、HDDを下のほうに引くと抜くことができます。
あとは、SSDを取り付けて、カバーを閉めたら完了です。
SSDはお好きなので結構ですが、SanDiskを選べばOKかなと思います。240GBもいらないと思いますが、このくらいがコスト的にいいかなとは思います。




Windows 10 インストール


Windows 10のインストールは、事前にインストール用USBメディアを作成してください。
次のURLから作成することができます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

作り方につきましては、こちらにてご紹介しております。
Windows 10のダウンロードとUSB セットアップメディアの作成


インストール用USBメディアは、PC左側のUSBポートへ接続します。こちらはUSB3.0のポートですので、インストールを早く行えます。
そして、PCを起動し、Fnキーを押しながらF12キーを連打します。
「Boot Manager」が起動しますので、「USB HDD」を選択し、Enterキーを押してください。
Lenovo IdeaPad S206 [ブート]

PCが起動し、Windows 10のインストールが始まります。
途中ライセンスキーの入力を求められますが、無視して結構です。後程ライセンス認証いたします。



Windows 10 ライセンス認証


Windowsのシステムからライセンス認証を行います。
インターネットへの接続が必要ですので、WiFiを利用してインターネットへ接続してください。
また、Windows 7のライセンスキーが必要ですので、裏面のライセンスキーのご用意してください。

認証には数分〜数十分かかることがございます(PCが遅いため時間がすごくかかりました)
Lenovo IdeaPad S206 [Windows 10 ライセンス認証]

認証が成功しますと次のような画面が表示されます。
こんな「Lenovo IdeaPad S206」でもちゃんとWindows 10の正規ライセンスの認証が無料で行えます。
Lenovo IdeaPad S206 [Windows 10 ライセンス認証]




メインメモリーの換装


Lenovo IdeaPad S206 [DDR3 1.5V 2GB メモリ]
メモリーも換装可能です。DDR3 1.5V 4GBメモリであれば動作可能です。
※ 4GBでの動作は確認していません。DDR3Lの省電力メモリでの動作も確認しておりません。

手元に4GBメモリが手に入ったこともあり、テストしてみました。
テストしたメモリは、「Micron 4GB 2Rx8 PC3L-12800S-11-11-FP RAM SODIMM」です。こちらでは問題なく動作し、Windows 10が起動したことを確認しました。
「PC3L-12800S-11-11-FP」は定電圧(1.35V)で稼働するメモリです。





ベンチマーク


● CrystalDiskMark 水晶雫によるベンチマークです。はじめが交換前、次が交換後となります。ちゃんと速度は出ているようです。

交換前:
Lenovo IdeaPad S206 [CrystalDiskMark 水晶雫](交換前)

交換後:
Lenovo IdeaPad S206 [CrystalDiskMark 水晶雫](交換後)


● システム情報
交換前、交換後のシステム情報です。
Windows7 32bit から Windows 10 64bit にしていますが、問題なく動作しています。

交換前:
Lenovo IdeaPad S206 [Windows システム情報](交換前)

交換後:
Lenovo IdeaPad S206 [Windows システム情報](交換後)



CPU-Z


SSDにしか換装していない情報になっています。

● CPU
Lenovo IdeaPad S206 [CPU-Z / CPU]

● Caches
Lenovo IdeaPad S206 [CPU-Z / Caches]

● Mainboard
Lenovo IdeaPad S206 [CPU-Z / Mainboard]

● Mainboard
Lenovo IdeaPad S206 [CPU-Z / Memory]

● Memory
Lenovo IdeaPad S206 [CPU-Z / SPD]

● Graphics
Lenovo IdeaPad S206 [CPU-Z / Graphics]



まとめ


はっきり言ってSSDに換装したくらいでは早くなりません。
いや、早くなっているんでしょうけどきついです。
グラフィック用のメモリとして一部使われていることもあり、メモリも4GBにする必要があります。4GBでもギリギリなのですが…

分解や換装するときのスキルアップに使うには良いPCとは思いますが、実用性は皆無です。
子どものおもちゃにするにはいいかもしれませんが、もっと良いPCが中古でゴロゴロ転がっておりますので、ネタ的なPCといってよいでしょう。

「Lenovo IdeaPad S206」には、有線LANポートがございません。
どうしても有線で接続したい場合には、USB用LANアダプタをご用意ください。差すだけでご利用可能です。


2020/03/26 Update
メモリ4GBにしましたが、CPUが貧弱すぎて正直使い物になりません。
このマシンを何とかしようとするのは、コストに見合った性能はありません。あきらめたほうが良いと思います。


関連記事


Inspiron 17 3000 測ってみた。
DELL Inspiron 24 5000 フレームレス デスクトップ レビュー
「結月ゆかり」さんにしゃべってもらってYoutube配信メモ
中古iPhone 6s を駿河屋で購入と梱包写真
HP ディスプレイ一体型PC 「HP Pavilion All-in-One 24」 レビュー
HP ディスプレイ一体型PC 「HP ENVY Curved All-in-One 34」 レビュー
HP ビジネス向けエントリークラス 省スペースデスクトップ 「HP ProDesk 400 G5 SF」
パイオニア 密閉型 ハイレゾ音源対応 ヘッドホン SE-MX8 『ハイスクール・フリート』 モデル
Surface Pro 6 [Win10 Home / Core i7 / 1TB / 16GB / Office ] KJW-00017 の実力
Surface Pro 6 ベンチマークをとってみました!
EPSON Endeavor NJ6100E のHDDとメモリを換装
Windows 7 Pro → Windows 10 Pro アップグレード メモ(まだできる!)
旧型iPadをサブディスプレイ化してみた。
DELL デスクトップPC XPS 8300 のメモリを増設してみた!
Windows 10のダウンロードとUSB セットアップメディアの作成
Surface Pro 6 速い!
SONY製 ディスプレイ一体型デスクトップPC 「VAIO VPCL24AJ」 SSD 換装・交換 と Windows 10へのアップグレード
DELL XPS 8300 へ GeForce GTX 660 導入しました。
2019年1月のマンスリーロールアップ(KB4480970)を適応してから、Windows 共有フォルダにアクセス出来ない場合 KB4487345 適応すべし。
DELL タワーサーバー 「PowerEdge T110 II」 SSD 換装・交換しました!
DELL Vostro 260s 電源ユニット・SSD換装(交換)
ASUS ノートパソコン X540YA を分解
Lenovo IdeaCentre B305『4GB メモリ増設と AC アダプター交換』
Lenovo H530s SSD換装・交換
Dell XPS 8300 のSSDを シリコンパワー SSD 240GB [SP240GBSS3S55S25AC] へ交換・換装しました。
sofmap 中古内蔵HDD 購入[梱包写真]
BUFFALO(バッファロー)製外付けUSB HDD「HD-LC3.0U3N」のHDDを交換 / 3TBが見えない対処!
フリーダム SATA 2.5インチ ハードディスクケース FHC-260SV を使ってみた。
DELL Inspiron 1545 メモリ交換をしました。
Dell XPS 8300 のSSDをSK hynix SL308 交換・換装しました。
S-ATA から USB3.0へ変換「USB-CVIDE4」のACアダプターを交換
VersaPro VE-6 [VY24AE-6] キーボードの取外し方
Lenovo G50-30 キーボードの交換方法
低価格なUSB接続、2.5インチHDDケースを使ってみました。
大量のファイルを tar したい時のメモ
「上海問屋 SATA2.5インチ ハードディスクケース」 を使ってみました。

コメント投稿フォーム

 

フィギュア

最近

カテゴリ

カプセルトイ

初音ミク

アーカイブ

RSS Feed RSS Feed Atom Feed TopicXML アイコン
WebBoard

PICUP