NECのノートパソコンVersaPro VE-6 [VY24AE-6]のキーボードを外し方についてメモを残します。
写真付でメモを残しますが、何かの役に立てば幸いです。
ちなみに、こちらのノートパソコンは、メモリやストレージ(HDDやSSD)へのアクセスが簡単になっています。
増設、交換が簡単になっているのが魅力のPCです。
こちらのノートパソコンには、裏面にキーボードの留めビスはありません。
そのため、マイナスドライバーだけでいけたりします。
※ 感電や器機の破損につながりますので、バッテリーは外してください。
※ 作業に関する一切の責任は負いません。全て自己責任の上で作業してください。
□ キーボードを外す。
キーボードを固定するツメがありますので、そちらを押し込みながら剥がしていきます。
左側から剥がしていくのが楽かなと思います。ESCキーと、F1キーの間くらいにツメがあります。
マイナスドライバーで押しながら下の方へ差し込んでいきます。
うまく浮いてきたら、厚紙などを差し込むと良いでしょう。
さらに、F10、F11付近にあるツメも同じように作業します。
ここまで行くと、簡単に手で剥がせます。
最後に、本体とキーボードをつなぐケーブルを外せば作業は完了です。
接続部は、細い物を差込み持ち上げると簡単に取り外す事ができます。
キーボードの型番など。
AK300409922478
Model:V050146LJ1 JA
P/M:AEAK3J00040
REV:3C(V00) JA
今回は、破損が酷かったためキーボードを取外し、USBキーボードを取付けて利用しています。
交換してキーボードを取付けてもよかったのですが、何せ古いPCです。そこまで予算をかけるのもどうかなと思い、安価なUSBキーボードを取付けて利用しました。
なお、中古で購入したもので、Windows 10 の再生中古パソコン用正規 Windows ライセンスとなっています。
メモリは、2GB、HDD250GB程度でした。 こちらは、128GB SSDにして運用していましたが、ブラウザ、メール、Youtubeやニコニコの再生くらいであれば、問題無く利用出来る程度の能力を有しています。メモリが少ないので4GBはあった方が良かったですね。
□ スペック
CPU:Core 2 Duo P8600 2.40 GHz
バス:システム 1,066MHz / メモリ 800MHz
メモリ:2GB(最大4GB) SO-DIMMスロット×2
発売日:2008/10/21
器機の詳細については、こちらになります。
メーカー詳細
スペック
□ 関連記事
・
Lenovo G50-30 キーボードの交換方法
・
iPhone5の修理を頑張ってみた。
・
DELL Inspiron 660s のHDDをSSDへ交換・換装 しました。
・
ディスプレイ一体型VAIO(SVL241B12N)のHDDをSSDへ変換しましたメモ。
・
DVDのリージョンコードを変更して、他国のDVDを再生する。
・
VMware Playerを入れると、ファンタジーアース ゼロのキャラクターログインで蹴られる
・
新しいPCのスペック - マウスコンピュータ MDV-ADS7100S -
・
ImageMagickをWindowsへ導入しました。
ってかSSDに換装してメモリ積めばまだまだ日常使いに現役で使える
裏を返せばこの十年くらいIntelは足踏みしてる気がします