-
2019年9月6日(金)から9月29日(日)まで開催中の「さっぽろオータムフェスト」2日目、イベント第3週を楽しんできた。オータムフェストは1週間ごとに一部店舗を除いて、お店が入れ替わります。あいにく、先日のオータムフェストよりも気温が下がり、めっきり秋模様となりました。今回は冷たいソフトやドリンクよりも暖かいものを多くセレクトしてきました。前回の食巡りはこちらです。・さっぽろオータムフェスト20 [...]
2019.09.21
-
9月12日(木)より開催されました『GO!GO!海洋堂展 〜創立55周年記念展〜 札幌PARCO 会場』に行ってきました!海洋堂のフィギュアが展示されるとのことで、楽しみにしておりました。以前にも開催されていた「フィギュア誕生30周年 海洋堂フィギュアワールド」にも行ってきました。今回で2回目の参加になります。開催時期は、10月14日(月・祝)までとなっております。また、同時開催として「出川哲朗の [...]
2019.09.15
-
2019年9月6日(金)から9月29日(日)まで開催されている「さっぽろオータムフェスト」へ行ってきました。下調べせず、食べて飲んで、歩いてきました。まずはお肉!とりあえずお肉!会場につくと目に付いた「びらとり和牛 ステーキ丼」まずはこちら。お肉が柔らかくおいしかった!おかずはコロッケ!こちらもびらとり和牛をつかったポテトコロッケです。もう一つおかずこちらは、 海鮮3種串(あわび・帆立・つぶ)です [...]
2019.09.14
-
STVどさんこ町内会 夏祭! が2019年7月27(土)と28日(日)の2つ日間開催されます。雪ミクが来るとのことで見てきました!雪ミクさんの写真メインになっていますが、ご了承ください。「STVどさんこ町内会 夏祭!」の詳細はこちらから★雪ミクさんは、次の時間帯に会うことができます。7月27日(土)12:00〜15:00〜16:30〜7月28日(日)10:30〜13:00〜15:00〜16:30〜 [...]
2019.07.28
-
雪まつり関連メモです。雪まつりでは、色々な作品とタイアップしたり、雪まつりに似合わせてイベントやキャンペーンが行なわれたりしますので、目に付いたイベント事をメモしたいと思います。主にSNOW MIKU 2019に関連する情報がメインになります。雪まつり中に発売されるグッズ情報をまとめておきました。更新は手動になっているのでご了承ください。オフィシャルグッズ一覧すでに、いくつかのキャンペーンが開催さ [...]
2019.01.07
-
さっぽろオータムフェスト2018 2日目楽しんできました!今回は、大通11丁目会場からスタートしました。11丁目は、地下鉄東西線が通っているので、近くて便利なのもGOODです。先日のオータムフェストはこちらでご紹介しています。さっぽろオータムフェスト2018 〜色々食べ歩きしてきました〜この会場は人通りが少なく、ゆったり食べることができました。パンフレットが「かぼちゃ」の重石で固定されているのも、 [...]
2018.09.27
-
さっぽろオータムフェスト2018 を楽しんできました!先日発生した「平成30年北海道胆振東部地震」の影響で開催が遅れ、9月15日から開催されました。終了は9月30日と予定通りとなります。2週間ほどの短い時間となりますが、都合を見つけて何度か足を運ぶ予定です。オータムフェストにつきましては、公式サイトをご参考ください。さっぽろオータムフェスト 公式ホームページ今日は、4丁目から回ってみました。会場内 [...]
2018.09.25
-
SNOW MIKU 2018に関する記事などをまとめていきたいと思います。各種グッズやイベントなどのツイートなどを見かけたら、メモがてら記事にしていきます。■ 雪ミク関連、さっぽろ雪まつり、piaproブログなどの最新トピック※ 一定期間で自動的に取得しています。■ SNOW MIKU 2018 グッズ公式サイトのグッズの購入金額をわかりやすくしたサービスです。https://wispblog.t [...]
2018.01.27
-
11月25日からクリスマスイブまでに開催されています「第16回 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」をちょろっと見てきました。伺った時は、あいにくの荒れ模様であまりの寒さに、直ぐに退散しちゃいました。いくつか写真を撮ってきましたので、雰囲気だけでも。雪が降ったときは、本当にイイ感じの雰囲気がでます。ホワイトクリスマス!売店もクリスマス一色。ライトアップされると綺麗なんだろうなー。テレビ [...]
2017.12.16
-
本日は、『東山奈央1stアルバム「Rainbow」 リリース記念フリーイベント』がありました!普段インドアであまり出かけない私ですが、機会はあまりないと思い、重い腰を上げちょっくら出かけてきました。札幌から三井アウトレットパーク札幌北広島までの直通バスで50分。目的地についたら結構な数で会場が埋っていました。200〜300人以上は居たんじゃないでしょうか。生なおぼう、可愛かったなー。CDジャケット [...]
2017.11.05
-
当初の予定どおり、オータムフェスト2日目へ行ってきました。先日を含めて2日楽しんできました!→「さっぽろオータムフェスト2017」へ行ってきました。今日も、いろいろ食べてきました!また、ミクダヨーさんも連れて行ったので、一緒に撮影しました。まずは、1丁目のオクトーバーフェストの会場にでかけました。こちらでは、いろいろなビールとソーセージが楽しめるのです。空きっ腹なので、ビールは我慢し、ソーセージを [...]
2017.09.26
-
今月、9月8日から30日まで開催されている「さっぽろオータムフェスト2017」へ行ってきました。この催しは、道内の旬な食べ物が札幌、大通に一堂に会する食の祭典、収穫祭なイベントです。ほどよい季節で開催され、旬なものがよりどりみどりなため、雪まつりより人気あるかも?地下鉄大通駅を下車すると、直ぐに会場に向かうことができます。今回は4丁目から11丁目までブラブラと食べ歩きしました。なお、1丁目(テレビ [...]
2017.09.21
-
5周年を向かえたPSO2のアークスのリアルイベント「ファンタシースター感謝祭2017」札幌会場に行ってきました。札幌では、地下鉄中島公園側にある、Zepp Sapporoで行なわれました。朝は曇天模様でしたが、昼からは日差しも強くむしばむ暑さとなりました。会場の写真をいくつか撮ってきましたので、ご紹介いたします。今回は、Zepp Sapporoとのことで、会場がかなり狭かったのでゆっくり観覧すると [...]
2017.06.17
-
アニメイト札幌店5Fのオンリーショップスペースで開催中の「出張版!グッドスマイルカンパニー 15周年記念展示」を見てきました。会場では、ワンダーフェスティバル2017[冬]の「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 25」で販売されていたグッズの一部や、ねんどろいど、スケールフィギュアが展示されていました。また、グッドスマイルカンパニー15周年とアニメイト30周年のコラボ企画 [...]
2017.06.13
-
7日より開催された26回YOSAKOIソーラン祭の雪ミクグッズを買ってきました!アクリルキーホルダーや手ぬぐい、Tシャツなどがオフィシャルショップで販売されています。雪ミク×YOSAKOIソーラン祭り については次のページをご参照ください。『2017年第26回 YOSAKOIソーラン祭り』限定販売情報「雪ミク×YOSAKOIソーラン祭り」雪ミクスペシャルチームのジュニアダンサー募集「雪ミク×YOS [...]
2017.06.09
-
チ・カ・ホ(札幌駅前通地下広場)で29日まで開催されましたガシャポンフェアを見てきました。場所は、チ・カ・ホ 大通側出入り口付近、西側スペースとなります。カプセルトイのメーカーは、バンダイ、タカラトミーアーツ、海洋堂、エポックなど大手となっていました。中身は、キャラクターやオリジナル物など幅広くです。アンパンマンとか戦隊物など子供向けが多めです。そのため、親子連れを多く見かけました。ラブライブ! [...]
2017.03.29
-
先日のアップデートからチームルームの拠点を「月面」に変更しました。月面だけあって、ジャンプ力と着地までの距離と時間が変って、なかなか面白い感じです。雰囲気というか処理的には、緊急クエストの「禍津(マガツ)」の処理を流用した感じでしょうか。なお、風船を割るアトラクション?(バルーンコレクト)というゲームがあり、クリアすると称号「ムーンランナー」とルームグッズ「ツキノウサギ」がもらえます。先日までのF [...]
2017.01.18
-
ガールズ&パンツァー、パシフィコ横浜 国立大ホールにて開催されたイベントのBD/DVDの特典情報をまとめておこうと思います。まだまだガルパン熱が冷めないなかのBD/DVDです。アニメとは違い、キャスト&アーティストが登壇したイベントがてんこ盛りとなっています。詳細はこちらBD&DVD 第2次ハートフル・タンク・カーニバル■ 発売日2017年2月24日loading ...TW_WISP_Timer [...]
2017.01.08
-
連日の雪模様が開けた、25日の深夜、クリスマスになった時に撮影しました。まさにホワイトクリスマス。一面真っ白です。街路樹のナナカマドも雪がもっさり。歩道と車道の除雪の雪がうずたかく積まれ、高さは人の背丈ほどにもなっています。天候もわるく、ここ数日は飛行機や電車などでも遅れや欠便も相次ぎました。さすがに冬につよくても、連日の大雪には参りました。気温の高い時に降った雪が、夜に固まり、氷となってとても滑 [...]
2016.12.25
-
札幌駅直結「札幌エスタ11階プラニスホール」で開催されています「あっぱれ北斎!光の王国展 in SAPPORO」を見てきました。葛飾北斎が描いた色彩はきっとこんな感じだったはずだ!色調再現に使われるインク、それを表現させるための紙、サイズを拡大させるための補正などを行い、北斎が描いたであろう作品を再現、再創造(リ・クリエイト)した作品展となっています。会場内は、写真撮影(フラッシュは不可)が出来る [...]
2016.12.21
-
9月9日から10月1日まで開催されている「さっぽろオータムフェスト2016」を楽しんできました。北海道各地から美味しい食べ物やお酒が楽しめる事もあって、とても人気のあるイベントの一つです。早速楽しんできました。特に10丁目では、お肉を中心にしたお店が多いため、こちらをメインに攻めてきました。・牛ヒレ肉のブロシェット焼き加減はレア、赤身肉なのでかみ応えがあり臭みもなく美味しかったです。・ローストビー [...]
2016.09.27
-
8月26日に北海道マラソン2016がありました。澄み切った青空、前日までの天気が嘘のように晴れ渡り、湿度も低めでした。日差しは少し強いので、ランナーにはきつかったかも。そんな、北海道マラソンですが、自分の家の周りは、あちこち通行止めで陸の孤島ですよ。コンビニに行くにもまともに移動出来ないくらいです。そんな移動中にちょっと撮影してみました。PSO2にも似たような場面があります。時間がたつと人も増えま [...]
2016.08.28
-
夕方の日が落ちて当たりが暗くなった頃に、大通公園付近を通ることがあったので、サラッとですが「第14回 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」と「ホワイトイルミネーション」を見てきました。今日は、時折小雨があいにくの天気模様でした。パンフレット/ガイドブック※ チカホ内の案内所や会場の休憩スペースなどで配布されています。会場をテレビ塔と合わせて撮ってみました。ミュンヘン・クリスマス市は、ク [...]
2015.11.27
-
ゲーマーズ、メロンブックス、らしんばん、カードラボの5店舗で、21日〜23日の三連休中に開催されていた「札幌丸大ビルアニメショップ5社連動フェア」で、グッズをもらってきました。ランダムで一つもらえるとのことでしたが、キスアトのタペストリーでした。こちらは前回のゲーマーズの福袋に入っていた物と同じでした。→ ゲーマーズ 福袋 (2000円) の中身!ランダムと言うことなので色々有ったのかもですね。も [...]
2015.11.23
-
今年で13回目となる「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」を覗いてきました。開催期間は、11月28日(金)〜12月28日(日)までとなっています。会場の写真を色々撮ってきましたので、雰囲気を味わって頂けたら幸いです。今日は雪がすごかったので写真を撮影したくらいで、切り上げてきました。クリスマスにちなんだ可愛いグッズなどがてんこ盛りです。ホットワインやココアなどや、ソーセージなども食べる [...]
2014.12.15
-
2013年11月29日から2013年12月24日まで開催されている「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」へ出かけてきました。札幌市は、ドイツ ミュンヘンとの姉妹都市ということもあり、ドイツのクリスマスのイベントにちなんだ催し物が行なわれています。ドイツでは、クリスマスの前の4週間を「アドヴェンド(待降節)」とよび、クリスマス市が行なわれるそうです。今回、都合上日中に出かけましたが、夕方 [...]
2013.12.20