Amazon.co.jpを騙る詐欺メールがちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うざい件。

2019.04.17
Amazon.co.jpを騙る詐欺メールがちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うざい件。
手を変え品を変え色々な詐欺メールが届きますが、ここ最近多いのは「Amazon」を騙る詐欺メールです。
ほぼ毎日届くのですが、うざいうざい。
ほんとうにうざい…


文章も素人丸出しの文章で、チェックで読んでいますがむかつきます。
そんな詐欺メールをまとめましたのでご紹介します。すべてAmazonを騙るメールです。
(これでも一部のメールです。マジ多いです)


No,0001


差出人:Amazon.co.jp < admin_a233@****.****-Safety-****.info >
件名:Amazonアカウントを利用制限しています
本文:
Amazonを騙る詐欺メール



No,0002


差出人:Amazon Security < noreply_amazon@****.com >
件名:アカウント情報検証を完成してください。
本文:
Amazonを騙る詐欺メール



No,0003


差出人:Amazon Support < noreply_amazon@****.com >
件名:お客様のAmazon ID情報は不足か、正しくないです
本文:
Amazonを騙る詐欺メール



No,0004


差出人:[重要] [asdasfas@****.top]
件名:[Amazon緊急の通知] プライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!
本文:
Amazonを騙る詐欺メール


今のところ不安を煽るタイプの詐欺メールで、IDやパスワードを盗もうとしております。
文章そのものにも突っ込みどころがありますが、よく感嘆符(!)を使うのも詐欺の傾向でしょうか。


今後注意しなくてはならないのは、「お詫び」系の詐欺がきたときです。
支払いが2重になってしまったとか、商品が発送できなかったとか、新システムになったので登録の確認をしてくださいとか、その手の方向から攻めてくるタイプです。



関連記事


『お使いのPCはウィルスに感染しています!』にご注意ください。
架空請求詐欺 [消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ]
マイクロソフトを騙るスパムメールにご注意ください。
こういうのもあるのか
これは騙されそう「楽天カード」を騙る詐欺メール
ディズニーランドの入場券プレゼント当選を偽装したスパムについて
こんどはSMSを使ったなりすまし詐欺
カード会社やカードの利用、銀行系のフィッシング詐欺にご注意ください。
なりすまし詐欺メールにご注意ください。
商品発送、会員登録完了などを装う、詐欺メールにご注意ください。
見積書・請求書を語るウイルス・詐欺メールにご注意ください。
何だろうなこのスパム
「じぶん銀行」を騙るフィッシング詐欺メール
「ハンゲーム」を騙るフィッシング詐欺メールにご注意ください。
三菱東京UFJ銀行 を騙る詐欺メールにご注意ください。
「スクウェア・エニックス」を騙るフィッシング詐欺について

コメント投稿フォーム

 

フィギュア

カテゴリ

カプセルトイ

アーカイブ

RSS Feed RSS Feed Atom Feed TopicXML アイコン
WebBoard

PICUP