-
「ハウス食品 レトルトカレー ダブルスイングマスコット」をやってみました。こちらはマスコットして利用する他、キーチェーンを通す穴の部分をきれいに取り除けば、フィギュアを彩るグッズにも使えそうです。もくじカプセルトイ情報ラインナップカプセル全景説明書ひとこと関連記事カプセルトイ情報名称:ハウス食品 レトルトカレー ダブルスイングマスコット [ はうすしょくひん れとるとかれーだぶるすいんぐますこっと [...]
2021.10.30
-
『今日はカレー日和』3回目は、ハウス食品の『スパイスフルカレー チキンカレー』です。盛り付けた他カレーにふりかけるスパイスミックスが、アクセントになるレトルトカレーです。スパイスフルと言うだけあり、とてもスパイシーなカレーに仕上がっておりひと味違うカレー仕上がっています。特に、スパイスミックスを後でふりかけるため、クミンやクローブの香りが引き立ち、オニオンやクミンシードが食感を楽しくさせています。 [...]
2018.11.29
-
『今日はカレー日和』2回目は、ハウス食品の『選ばれし人気店 濃厚バターチキンカレー』です。袋ごと電子レンジで調理できるお手軽なレトルトカレーです。濃厚な生クリームとバターの香りが引き立つカレーです。よく煮込まれたチキンと野菜のうま味を楽しめます。生クリームが辛さを和らげ、コクと甘みを引き立て、辛いのが苦手な方でも美味しく頂けます。香辛料の香りも押さえられておりとても食べやすいです。商品名:選ばれし [...]
2018.11.10
-
新コーナーと言うわけではありませんが、カレーについて綴っていきたいと思います。ここ最近レトルトカレーにはまっておりまして、メモがてらブログに残しておきたいと思います。味を思い出したり、また買ってみたり。そういうのをやりたいなと思っています。まずは、スーパーやコンビニなどで売られている物を中心に不定期で紹介していきます。味や辛さなどは個人的な感想ですので、あしからず。スタートは、やくらいフーズの宮城 [...]
2018.11.09
-
さてさて、先日Twitterでリツイートキャンペーンをしていた、ローソンのLチキチーズですが、当選しました!なんだかんだで結構外れていて、当たるのかなーとか思っていましたが、やりました!ハズレのレスポンスも速かったですが、当たりも速かった!ただ、サイトにはつながりにくかったので、こちらはゆっくり確認です。早速、深夜に引いたくじを元に、その日の昼にコンビニに行ったのですが、Lチキチーズがない!入荷も [...]
2017.09.25
-
■ 材料・生 蕎麦 … 1人前・トンカツ … 適量・和風だし … 適量・水 … どんぶり6分目・残ったカレー … お玉 3杯ほど。以上!蕎麦は、乾麺でも良いですが、生麺の方が楽です。ゆで麺の場合は、熱湯に数秒くぐらせるか、電子レンジで少しだけ温めてください。和風出しが少ない、もしくは無い場合はめんつゆを使うと便利です。量はそこまで使いません。大さじ1〜2位で良いと思います。■ 作り方1) 蕎麦を茹 [...]
2017.08.03
-
またまた、セイコーマート(セコマ)のホットシェフ、カレーです。カツカレーが無かったのですが、チキンカツカレーは準備出来るとのことで、こちらをゲットしてきました。なんと、増量中!(何が増量されているかは不明)そして、ワンコインでおつりが来る!安いし早いし美味いし。最高ですよ!チキンカツが3個、ピーマンの素揚げ、半熟卵(温玉かな)、福神漬けカレーはスパイシー。やみつきです!北海道に来たら是非!□ 関連 [...]
2016.07.24
-
やっと食べることができましたカツカレー!セイコーマートに何度か通ってようやとのゲットです!このカレー、スパイシーで美味しかった。カレーもインド人シェフに監修してもらったと、先日の新聞記事に出ていました。セイコーマートの店舗で作っているので、暖かくて美味しい、そして安いのがGOOD。下手なカレーのお店より美味しいと思います。お店の人に聞いたところ、朝作ったら直ぐに無くなってしまうとのこと。お昼頃に買 [...]
2016.07.16
-
最近お気に入りのカレールー、S&Bから出ている「GOLDEN CURRY(ゴールデンカレー)バリ辛」です。ブート・ジョロキアを使っているとのことで、他のカレールーより辛くて良い感じです。暑い時に辛いのがほしくなるのですが、これは良い感じです。劇辛で食べきれない!と言うほど辛いわけではありません。ただ辛くするならいくらでも見つけることができるのですが「美味しい」となるとなかなか難しいです。さすがS& [...]
2014.06.23
-
今日のお昼は、LEEの30倍カレーのレトルトです。これ、結構というか、かなり辛いですね。一緒に、辛さを増す(+15倍相当)のソースがありましたが、使うことが出来ませんでした。辛さのため、沢山の汗をかきました。特におでこからの汗がひどくて、眼鏡に汗がたまるほどでした。鼻水もでるし、えらいこっちゃ。辛いものが好きな私も、ここまでくると苦行になっちゃうほどです。ただ、辛いだけではなく、味もよかったかな。 [...]
2012.01.20
-
最近、ラーメンを多く作っています。もちろんスープは、何かしらの残りです。1)すり身と鮭の白子を使った鍋の残りから、ラーメンを作っています。少し、塩分を強く、だしも多く入れています。ニンジンとピーマンは、挽肉と一緒に炒めて入れています。2)残ったカレーを使ったラーメン挽肉に火を通したあと、ピーマンともやしを炒め、そこにお湯をいれ、顆粒の鰹だしの元をいれて、醤油で軽く味付けし、そこにカレーを入れて作っ [...]
2011.09.27
-
カレーって急に食べたくなりますよね。残ったカレーを少しアレンジしました。本当に少し。もともと野菜のカレーだったのですが、サイコロステーキ(牛成型肉^^)を塩コショウで焼いてから、カレーと少しの牛乳を加えました。ご飯は、ターメリックライス。本当は、バターでお米を炒めたりして一から作るのですが、オリーブオイルをひいたフライパンで、ご飯を炒めて作っています。ささっと混ぜ合わせるのがポイントでしょうか。※ [...]
2008.10.16