過去にご紹介しましたニュースへのリンクとなっております。

一部のニュースのリンク先が存在しない場合や、配信が終了している場合がございます。

ご了承ください。

本日のニュース

一部掲載が遅れたので、明日6月6日も引き続き掲載します。 ◇レッドハット、音楽情報を共有できるSNSを公開--個人へのオープンソース普及を促進へ(CNET) ◇ポッドキャスティングの著作権料は番組単位で--JASRAC、音楽配信で新料率を適用(CNET) ◇進む路線バスの「グリーン化」--ハイブリッド車や水素燃料車の実験場に(CNET) 原油高のためか、代替エネルギーの製品が見直されてきていますね。 ◇「MSは依然として挑戦的」:レッドハットCEO、M・ズーリック氏は語る(CNET) ◇日立と日本気象協会など、洪水3D可視化シミュレータ「DioVISTA/Flood Simulator」(CNET) ◇IPA、5月のウイルス、不正アクセス届出状況--ワンクリック不正請求の被害が増加(CNET) ◇Vistaとハッカーの「かくれんぼ」--新セキュリティ機能ASLRの有効性(CNET) ◇Windowsに脆弱性--MSが調査に乗り出す(CNET) ◇東京オフィス、Windows LiveやGoogleToolbar向けにオフィス物件検索用プラグイン(CNET) ◇日本IBM、自社サイト利用者の属性に応じて最適なコンテンツを表示するサービス(CNET) ◇PNS、文書ファイルのアルバム型オンラインストレージサービスを開始(CNET) ◇今やトレーニングといえば脳? 増殖する「脳鍛える系」ソフト(BCNランキング) ◇日本HP、個人向けノートPC2機種を発売--OSを起動せずDVDやCDの再生も可能(CNET) OSを起動しなくてすむのがすばらしいですね。 ◇Vista、OneCare、BitLocker……MS担当者が語るセキュリティへの取り組み(ITmedia) ◇Firefoxが1.5.0.4に――Thunderbirdは初のIntel Mac最適化(ITmedia) ◇ストレージの仮想化はパフォーマンスも向上させる(ITmedia) ◇仮想化、運用管理、そしてメイド――今年のLinuxWorld Expo/Tokyo 2006 (ITmedia) ◇知っている送信者名も過信するな――IPAが5月のセキュリティ状況を報告(ITmedia) ◇MSからの警告を装う“キーロガー”ウイルスが登場(ITmedia) 無闇に添付ファイルの実行やメールのURLをクリックしてはならない、不安な人はIE7βを入れるべし。ただしβなので保障なし。 メールからのURLクリックを防ぐことができます。(URLをクリックしてもブラウザを立ち上げません) 2006/06/06 ◇今、日本ってどう評価されている?(All About) ◇インサイダー取引とは?(All About) ◇効果てきめん!メモリ増設の効果(All About) メモリ増設より体感速度が上がるのはHDD、これは、スワップ(メモリに記録できない部分をHDDへ記録する)分の書き込みの時間が影響しているためです。高速なHDD、S-ATAのHDDなどにすると体感速度がかなり上がり、スワップ領域のHDDを物理的に分けるだけでもかなり変わります。 特にこの方法は、スペックの低いマシンに適応すると、より効果がわかります。(HDDは7200rpmなどの数値の大きい回転数になるほど高速になります。ただし放熱量も大きくなります。) ◇「100ドルPCによってデスクトップLinuxは急拡大」--ネグロポンテ氏が講演(CNET) ◇MS:「欧州での訴訟も覚悟」--PDFを巡りアドビと衝突(CNET) ◇マイクロソフト、「Office」「Vista」で仕様変更--アドビからの提訴を警戒(CNET) PDF作成がちょいと面倒になりそうですね。 ◇Vista新UI「Aero」が与えるバッテリ駆動時間への影響(CNET) ◇謎のメンテナンス画面にネットが一時騒然--YouTubeがリニューアル(CNET) 日本だと、冗談だとわかる内容でも反感がでてうまくいかないですけどね。 ◇目指すはケータイ版YouTube--SNS「Any」に動画共有サービスを追加(CNET) ◇東芝、200Gバイトの2.5インチHDDを発表--面記録密度の最高記録を更新(CNET) ◇ワンセグ放送の認知率は高いものの、「視聴しない」は8割弱(CNET) ◇W杯速報をアニメで携帯配信、シーエー・モバイル(CNET) ◇暴力ゲームの子供たちへの影響はいかに--中間選挙を前に米で議論再燃(CNET) ◇Web に持ち出す(Japan.internet.com) ◇コンピューティング リソースの使用量計測と課金を簡単に(Japan.internet.com) ◇日立マクセルと三菱化学メディア、記録型 Blu-ray、HD DVD を開発(Japan.internet.com) ◇Philips、低消費電力の小型 PVR を実現するハイブリッドチューナー(Japan.internet.com) ◇固定電話サービスで IP 電話が KDDI を押さえて2位に(Japan.internet.com) ◇Hotels.com、大量の顧客情報が流出(Japan.internet.com) ◇ホームページの「アクセスビリティ」を問う(ビデオリサーチインタラクティブコラム)(Japan.internet.com) ◇[WSJ] Google、Webベース表計算ソフトリリースへ(ITmedia) ◇Microsoft、新セキュリティサービスのβ版公開(ITmedia) ◇EMI、無料P2Pサービスに楽曲提供(ITmedia) ◇総務省が情報セキュリティ対策啓発、6月9日に一斉呼びかけ(ITmedia) ◇あなどれない「ネットワークの落とし穴」(ITmedia) ◇「マクロウイルス発見」の報にOpenOffice.orgが反論(ITmedia) ◇パフォーマンスが落ちたインデックスを再作成して回復させよう(ITmedia) ◇Ubuntu Linuxの新版リリース(ITmedia) ◇違法コピー摘発の報復? 政府系サイトがダウン(ITmedia)
2006.06.05