過去にご紹介しましたニュースへのリンクとなっております。

一部のニュースのリンク先が存在しない場合や、配信が終了している場合がございます。

ご了承ください。

今日のニュース

2006/02/27 ◇プレステ3の部品コスト--なぜそんなに高くなるのか(CNET) ◇オンラインでも「交通渋滞」の懸念--ビデオ配信量の急増を受け(CNET) ◇NTT東西の顧客情報1396件がWinny流出--原因は社員PCのウイルス感染(CNET) ◇Google、歴史的な映像分野にも進出(Japan.internet.com) 日本でも公文書公開などを積極的に行ってほしい。ま、日本は「隠す文化」なので到底むりでしょうけど。




2006/02/27 10:34:55

今日のニュース

2006/02/24 ◇加齢臭は40歳以上のオヤジだけになぜ臭う?女性に臭わない理由とは?(All About) ◇続・今さら聞けない! CD「本当」の取り出し方!(All About) 最近は50枚セットのスピンドルタイプしか利用したことがないので、ハードケースは利用していないですね。 それよりも、ケースがゴミになりませんか?たくさんあまっており、どうしたらいいか迷い中。 ◇確定申告・こんなにある便利な申告方法(All About) ◇中国政府、スパムメール取り締まりに乗り出す--発信数世界第2位の汚名返上となるか(CNET) ◇ソフトウェア特許問題へ発展か--オンラインリッチメディア関連特許に認可(CNET) →リッチメディア(e-Words) あまり芳しくない気が・・・JPEG問題などもあるし。どうなるかな ◇Infoseek 検索キーワードランキング (2006/2/14〜2006/2/20)(Japan.internet.com) ダ・ヴィンチコードが8位ですね。いまだに図書館から連絡なし。問い合わせても、まだ手に入らないとか。人気あるのかな。 ◇国内発迷惑メールの大幅減目指す、JEAGが対策「提言書」(ITmedia) ◇サン、IDE新版Java Studio Creator 2日本語版をリリース(ITmedia) ◇Sun、エンタープライズJava開発環境の新版をβリリース――Javaの配備とWebサービス開発の簡素化が狙い(ITmedia) Javaの開発環境は手に入りそうなので、時間を見つけてチャレンジしたいと考えています。




2006/02/24 09:50:22

今日のニュース

2006/02/23 ◇2005年サーバー売上、WindowsがUnixを抜いて1位に--米調査(CNET) ◇ヤフー、政治情報サイト「Yahoo!みんなの政治」--国会議員や議案の検索も可能(CNET) ◇『Mac OS X』にゼロデイアタックの危険性(Japan.internet.com) 最後の文章で、「Windowsに比べて」とあるが、シェア率を考えてもらえれば、あまりにも無関心なコメントと考えられる。 原状シェア率は、Windows > Unix(Linux) > MAC となっております。




2006/02/23 08:58:47

今日のニュース

2006/02/20 ◇PCユーザーを混乱させる次世代DVDのコピー対策(CNET) 次世代DVDのハードドライブ、ソフトウェアの購入はしばらく控えた方が良いかもしれませんね。 問題の多いDVDになりましたね・・・ ◇中国にあるウェブサイトを撤去せよ--米議会で法案提出へ(CNET) ◇MITの学生が「空飛ぶ自動車」開発に挑戦へ(CNET) ◇「非合法化こそ、最善のルートキット対策」--米国土安全保障省の職員が提案(CNET) ◇Windows XP SP2のUSB 2.0ドライバに不具合(CNET) ◇ASP.NETの次期バージョンでAJAX開発を本格サポート(ITmedia) ◇今度はBluetoothで感染するMac OS Xワーム(ITmedia) どんどんでてきますね。MACはウイルスが少なかったため、対策ソフトを導入する人も少ないのでどんどん狙われますね。




2006/02/20 09:48:22

今日のニュース

2006/02/18 ◇車のオンライン購入、約83%が「抵抗を感じる」(Japan.internet.com) ◇ソフトバンクグループの MOVIDA、オンラインゲームのマーケティング会社設立(Japan.internet.com) ◇「ウィキペディア」がアクセス急増で「はてな」に迫る勢い(Japan.internet.com) ◇Mac 専用ブラウザ『Camino』、正式版が登場(Japan.internet.com) 専用ブラウザですか。Firefox についてはあまりいい印象がないみたいですが、正直利用されているOSのほとんどをカバーし、オープンソースの強みがあるのを忘れてはならない。専用ソフトはそのまま利用しているOSのシェア率にもかかわりますので、苦しい戦いになるのではないでしょうか。 ◇エレコム、エプソンとキャノン向けの詰め替えインクを拡充(Japan.internet.com) エレコムのOAサプライ商品は、面白いのもありますよ。カタログも無料で取り寄せできますので一度見てみてはいかがでしょうか。 ◇ソフォス、Mac OS X で最初のウイルスを発見――iChat を介して感染を広げる(Japan.internet.com) MAC OSはセキュリティに対してとても脆弱なOSであり、利用しているユーザの認識も低いため、いつかこういうことがあるのではと思っておりました。 踏み台PCにするにはMACは良いかもしれません。なぜなら、セキュリティ関連ソフトを導入しているユーザは少ないためです。 ◇No More「Adminでログイン」を呼びかけるMicrosoft(ITmedia) ◇セキュリティ基盤を刷新するVista権限モデルの影響度(ITmedia) ◇OpenOffice.org、OpenDocumentが追い風に(ITmedia)




2006/02/18 09:22:32

今日のニュース

2006/02/17 ◇IFAMEでリアルタイムなインクリメント検索(All About) JavaScriptの利点は、コンパイルすることなく利用でき、インタラクティブなサイトを作れるところですね。 ただ、一番のデメリットが、クライアント依存。OSやブラウザの仕様にとらわれるためうまく動かなかったりしますね。 ◇ICANN と VeriSign の和解案にレジストラ8社が反発 (Japan.internet.com) VeriSign(旧NSI)については色々問題がでていますね。 ◇Opera と任天堂、ニンテンドー DS 用 Opera ブラウザを発表(Japan.internet.com) ニンテンドーDSは、TCP/IP方式で通信できたはずですよね。たしかバッファローの無線LAN規格である、「AOSS」が使えたはず。「AOSS」が利用できる機器を使えば簡単な設定で無線LANを利用できます。 ◇Vistaの大幅遅延がWindows XP Homeのサポート期間を延命(ITmedia) 新OSVistaはいままで出たWin XPまでと違うため、機器の交換なども必要ですよね。 もしVistaを導入するのであれば、OSの発売後半年もしくは一年後に導入することをお勧めする。ハードウェア、ソフトウェア、ドライバが出揃うまでに時間がかかることと、その間のアップデートに伴う不具合が発生する可能性があるからです。




2006/02/17 10:09:41

今日のニュース

2006/02/16 ◇「パスワードの終焉が見えた」--ビル・ゲイツ、InfoCardを披露(CNET) ◇ニンテンドーDSでネットもテレビも閲覧可能に--年内に1000万台出荷を目指す(CNET) ◇マイクロソフト、2月の月例パッチをリリース--WMFの脆弱性を含む7件の問題に対応(CNET) WindowsUpdateを行うことをお勧めいたします。 ◇コカ・コーラ 電子マネー自販機に600億円 08年、20万台導入へ(CNET) ◇不動産情報で頼りになるのはネットより「不動産会社の店舗」?(Japan.internet.com) このアンケート結果から、この分野にはまだ入り込む余地が有りそうですね。何が足りなく、何が必要なのかが分かれば利益が出そうですね。 ◇マイクロソフト、RSA、サンの暗号化技術への取り組み(ITmedia) ◇月例パッチの1つで一時自動更新が失敗、問題は修正済み(ITmedia) WindowsUpdateに問題があったみたいです、IEのツール→WindowsUpdateから再度確認することをお勧めいたします。




2006/02/16 10:19:09

今日のニュース

2006/02/15 ◇商標登録されたキーワードの販売は違法か--今度は消費者金融業者がグーグルを提訴(CNET) ◇MSのセキュリティ製品、シマンテック製ソフトをスパイウェアと誤認識(CNET) MSはこの分野の技術力が低いですね。高ければWindowsに脆弱性がたくさんないか・・・ ◇エレコム、容量4GバイトのUSBストレージを発売--0.85インチのHDDを採用(CNET) ◇ネットで旅行予約、3割が「口コミ情報を参考に」――オンラインでの情報発信も活発(Japan.internet.com) 口コミなどの情報は重要ですね。 ◇家にあるもの(Japan.internet.com) 機械的なスイッチは常に通電(待機電力)されていますが、アナログ的なスイッチだと通電しないものもあるので、省電力効果は後者にありますけどね。 ◇月例パッチを前に、IEに新たな未パッチの脆弱性(ITmedia)




2006/02/15 09:44:10

今日のニュース

2006/02/14 ◇ホワイトデー特集(All About) ◇よく訪問するサイトは「ポータル」「検索」「路線検索」(Japan.internet.com) ◇NVIDIA、GoForce 4000 の京セラ製端末 A5515K への搭載を発表(Japan.internet.com) グラフィックボードメーカ携帯電話へ。最近の携帯は起動速度が遅いですね。SH909iSだからかもしれませんが・・・5年前の携帯の起動速度の速いことはやいこと・・・ ◇Web 上のあらゆるテキストを、情報リンクとして活用する方法(Japan.internet.com) ◇「地球温暖化、呼吸器疾患を軽減」:英調査(CNET) ◇「従業員の居場所」を携帯電話で追跡――英で需要増(ITmedia) こういうのは、薬と同じで扱いを間違えると「毒」になりますよね。 ◇バレインタインデー向け消費総額1.6兆円 米調査(CNN)




2006/02/14 10:31:33

今日のニュース

2006/02/13 09:14:12

今日のニュース

2006/02/12 ◇集配廃止91局上積み 民営化後検討 道内、現行より半減 郵便局再編(北海道新聞) インターネットでの通販なども影響しそう。ゆうパックではなく、ヤマトやペリカンなどを利用した方が確実かもしれない。 ◇人気迷路、名残惜しく きょう閉幕(北海道新聞) やはり公共機関を使わない方が多いみたい。札幌→麻生→さとらんど(シャトルバス)を利用すると、片道340円で済むのですが・・・ 地下鉄も本数が多いので、朝晩のラッシュみたいに混まないし、この前昼頃のった麻生行きに、大通りで乗り継ぎしても座席に座れるほど。




2006/02/12 09:32:33

今日のニュース

2006/02/11 ◇今日は日高晤郎ショー(STV) ◇ウイークエンドバラエティ日高晤郎ショーアイシェア、意識調査「おサイフケータイは不安」58% (Japan.internet.com) おサイフケータイですが、JRの料金を支払えたらいいのですが、JR北海道ではまだなのです。




2006/02/11 09:03:06

今日のニュース

2006/02/06 09:43:51

今日のニュース

2006/02/05 ◇「天安門事件」「法輪功」サイト見つからず――中国版Googleの検閲実態(ITmedia) ◇ロシア証券取引所がウイルス感染でダウン(ITmedia) 証券取引所のコンピュータにウイルス。日本でもこの辺の対応とか甘そうですね。 ◇「CDが高すぎる」「音楽の質が低下」――音楽ファンは指摘する(ITmedia) CDは高いですね。シングルでも300円くらいが妥当だと思います。 ◇長さ5キロの線路レール盗む、スクラップ用に狙う?(CNN) 排水用の蓋やマンホールの蓋を盗む事件などもありましたが、線路のレールとは・・・ ◇東京の生活費、世界2位 調査(CNN) やはり高いぞ生活費。




2006/02/05 09:24:31

今日のニュース

2006/02/03 ◇節分3部作2:落花生を撒くって、有りですか?(All About) ◇節分3部作1:恵方巻(丸かぶり寿司)の謎を解明(All About) 節分にまつわる話題。面白いですよ。北海道では落花生が多いです。私も落花生。ただ、最近は恵方まき。晩御飯代わりにもなるし、後片付けがらくだから。 ◇グーグル、今度はOS販売のうわさ(CNET) ◇フェンリル、USB メモリで持ち運べるタブブラウザ「Portable Sleipnir」を発表(Japan.internet.com) ◇バグフィックス中心の「Firefox 1.5.0.1」公開(ITmedia) ◇脆弱なWebアプリケーションから脱却する5つのコツ(ITmedia)




2006/02/03 09:39:39

今日のニュース

2006/02/01 ◇NTTドコモ、すべてのFOMA料金プランでパケット定額制を利用可能に(CNET) 携帯サイトを作っているので、こういうのはうれしいですね。 どちらかというより通話より、パケットを多く使う私。 ◇日本のソフトウェア違法コピー率は28%、通報件数は前年比70%増--BSA調査(CNET) グラフィック処理系が多いですよね。あとは、プログラミングソフトなど。 ◇HP、液体冷却システムを発売へ(CNET) ◇自社の社長 Blog、9割以上の人が「閲覧している」――goo リサーチ調べ (Japan.internet.com) ◇『Windows』のソースコードを販売したつけは、懲役2年の服役刑(Japan.internet.com) ◇無料版データベース、IBM も提供を開始(Japan.internet.com) ◇複数のメールソフトで添付ファイル処理に脆弱性、処理停止することも(ITmedia)




2006/02/01 10:29:27