過去にご紹介しましたニュースへのリンクとなっております。

一部のニュースのリンク先が存在しない場合や、配信が終了している場合がございます。

ご了承ください。

今日のニュース

2005/11/17 ◇Google Base、ついに姿を現す--実態は「何でも共有サイト」か(CNET) ◇職場のPCに接続可能なデバイスはリスク要因--セキュリティ専門家が警鐘(CNET) ◇キーロガーの被害拡大続く--プログラム数は6200種近くに(CNET) ◇米新聞、成長を見せるオンライン版--米調査(CNET) ◇村上ファンド TBS株、すでに1300万株売却 楽天“連合軍構想”崩れる(CNET) そもそも株価が上がれば売って利益をだすので、「連合構想」が崩れるとかそういう次元じゃないのでは? 楽天さんはちょっと判断を誤ったかな。 ◇大量メール送信型ワーム「Sober」の亜種3種類が出現(CNET) スパムなどは、私たちの利用しているプロバイダの回線を利用して配信しています。つまり私たちが支払った料金を利用していることになります。自分にこなければ関係ないというわけではないです。 スパムのためのトラフィックを少なくすると、大容量高速回線が一般利用客に還元されるので、今より利用料金が安くなるかもしれません。 ◇タブブラウザSleipnir 2.1がリリース、お気に入り編集機能を強化(CNET) 早速VersionUP 2.0はインストールしたのですが、私の利用方法がわるいのか、検索が常にInfoseekになるため、利用していませんでした。今回は使い勝手がいいかな? ◇フォトレポート:フラクタルに魅せられて(CNET) ◇「携帯電話をもっとオープンに」--端末の自作に励む開発者の苛立ち(CNET) ◇フェンリル、リビングでの Web ブラウジングを実現する「lipii リビングブラウザ」 (Japan.internet.com) ◇ネットショップはクリスマスプレゼントには向かない?(Japan.internet.com) ◇韓国発の SNS「サイワールド」、12月5日より日本でも本格サービス(Japan.internet.com) ◇Eメールマーケターという職業(Japan.internet.com) ◇オープンソース特許情報オンライン「図書館」開館(Japan.internet.com) ◇ブックオフ、オンライン事業に参入――販売・仕入をネット経由で(Japan.internet.com) ◇2005年のキーロガー攻撃、65%増加(ITmedia) ◇Windows Vistaへの移行、いつ始めるべき?(ITmedia) ◇マイクロプロセッサに死が迫っている?(ITmedia) ◇フリーソフトウェアとカトリック教義の驚くべき共通点(ITmedia) ◇中国のLinux業界の病(ITmedia) ◇金融庁、楽天証券に業務改善命令 システム障害多発で(ITmedia)
2005.11.17