-
気温が低く、風もあったりで吹雪模様になったりしますが、そんなに積もりません。寒さだけの「冬」という感じです。 写真は、太陽に向けて撮影しました。が、あまりうまく撮れませんでした。吹雪の雰囲気だけおすそわけ。
751 | 2008.01.16
-
今年初のゆきなげ(ゆきかき)をしました。先日は雨ですぐに解けてくれたのですが、今日はしっかり積もってました。10センチほどですが、グッと温度が下がるわけでもないので、陽の当たるところは解けて水分を含み、結構な重さがありました。 久しぶりにやると、体が悲鳴を上げます。腰は痛い、手は痛い、あまりにも急激に動いたので呼吸は乱れて具合は悪くなるし、散々です。 雪も、隔日とか3日に一回くらいの割合で降って [...]
720 | 2007.12.16
-
昨晩から10センチほど雪が積もり、今年初の除雪機がまわってきました。電柱の電線も雪が積もり、道路も真っ白です。しかし、今日の朝から降った雨でべちょべちょ。振ったり止んだりの雨は、21時を過ぎても降り続いています。しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん。明日の朝は、つるつる予感。
718 | 2007.12.14
-
天気予報では、頻繁に雪マークが出たりしますが、自分の住んでいるところは、あまり積もっていません。写真のように屋根にサラッと積もるくらいで、お昼前には解けちゃいました。 しばらくこのままの状況でいてほしいです。自転車はまだまだ使いたい!
705 | 2007.12.03
-
天気予報どおり雪が降りました。小さい写真ですが、いくつか撮りましたのでご紹介します。屋根に積もった雪をアップで撮影花に積もった雪
687 | 2007.11.15
-
とうとう来ました雪マーク。明日から雪やこんこですよ〜。(週間予報はこちら[tenki.jp]) このところ、駆け込みのタイヤ交換のニュースがいっぱいです。天気予報でも注意してくださいと連呼です。 雪が積もったら雪だるまでもつくるかね〜。
686 | 2007.11.14
-
今日は朝から寒いです。そして、札幌で初雪が降りました。(関連記事→北海道新聞) まだ、私の住む家の地区は雪は降りませんでしたが、どんどん寒くなってきているのを感じます。寒いと暖房を入れるので、値上げの影響が気になりますが、悪いことばかりではありません。そろそろハタハタの美味しい季節です。スーパーのチラシにも登場してきました。私は、ハタハタの飯寿司(いずし)が好きです。もう少ししないと出てこないで [...]
673 | 2007.11.02
-
札幌のデジタル放送の要の手稲山は、まだまだ雪が残ってますよ。しかし、正面にあるアンテナが邪魔ですな。
473 | 2007.04.29
-
今日は、もー寒い。家のセントラルヒーティング(暖房設備)も電源を落としているので、寒さが身にしみます。 仕舞いには、雨と霰がまじったミゾレな天気模様です。まだまだ、山には雪が残っているので、そこそこ寒くなることはあると思ったのですが、まさか雪が降るとは・・・。 積もるほどではないですが、寒いです。こういう日は、家に居たいのですが外出しなくてはなりません。寒いのはいやだな。
471 | 2007.04.27
-
今シーズン最後の雪です。除雪の際に出来た雪山も、厚さ2cm 幅50cmほどになってしまいました。翌朝には、すべて雪が解けてなくなりました。 でも、あと半年もしたら初雪なんでしょうけど・・・
461 | 2007.04.17
-
本日、札幌の積雪が「なし」になったとニュースがありました。これは、平年より7日早い記録だそうです。それでも、朝晩は結構冷えます。さらに、明日は今日よりも寒くなるとか。積雪が0になっても、まだまだ寒い日は続きそうです。○ 関連サイト・札幌管区気象台・札幌管区気象台/北海道の統計データ※ 気象台のURLを「http://www.sapporo-jma.go.jp/」から「http://www.jma [...]
446 | 2007.04.03
-
ベランダの雪がとけて、もこもこしていたので撮影しました。カキ氷に粉砂糖をかけた様で美味しそう。もう一枚ベランダの雪は解けているようでしたが、氷あられが降る不安定な天気です。まだまだ銀世界ですよ。
425 | 2007.03.14
-
今日は一面まっしろ。午後から街に出かけますが、寒いのはいやですね・・・。でも昨日の雨降りよりましですが、でも寒いのはいやらだ〜。
405 | 2007.02.24