-
タカラトミーアーツから発売されている「でふぉめmini ゆゆ式」をやってみました。2回くらいで様子を見ようかと思いましたが、松本先生(おかーさん)が2回連続で出てきたので、悔しくて3回です。□ 価格1回200円□ 設置場所見つけたのは、MEGAドン・キホーテです。□ カプセル透明カプセルなのでほぼ判別できます。□ 組み立て後チェーンタイプのカプセルトイですが、台座も同梱されており、立たせて飾ること [...]
2013.12.12
-
結構人気があるようで、比較的短時間になくなってしまう「イモコレ!」を見つけたのでやってみました。先日も1回回したので、今回2回目となります。□ カプセル□ 中味□ ナミアゲハちょっと汚れがありますが、なかなか綺麗にできています。□ 吊り下げてみた□ 関連記事・カプセルトイ・ガチャガチャ・ホビー・フィギュア・イモコレ!・海洋堂 カプセルQミュージアム「ホネコレ! 干支動物 頭骨根付 下巻(午〜亥)」 [...]
2013.12.10
-
やっぱり、杏子とかマミとかもほしかったので、本日もやってみました。昨日は満杯だったものが、もう10個あるかないかくらいまで無くなっていました。※ 12月9日には、売切れになりました。□ 価格一回 400円□ カプセル中味は、鹿目まどか、佐倉杏子、巴マミ、美樹さやかでした。□ 組み立て後/点灯さやかがダブリになりましたが、一つは、魔女探索Ver.でした。小刻みに点滅します。□ 暗いところで撮影したも [...]
2013.12.08
-
新しく出来たMEGAドン・キホーテ内のカプセルトイエリアでみつけました。かなりのガチャ本体が設置されていました。正確に数えていませんが、20台以上は設置している模様です。ただし、100円に両替する機械などは設置していません。ちょっと不便ですね。今回は、バンダイから発売された「魔法少女まどか★マギカ ソウルジェムライト2」をやってみました。見つけたときはラッキーでした。□ 価格一回 400円ちょっと [...]
2013.12.07
-
エスタ5Fのエレベータ付近にあるカプセルトイエリアで、セガから出ている「初音ミク and Future Stars Project mirai ジッパーチャーム 第5弾」をやってみました。今回もお試しで1回だけです。□ 価格価格は200円とお手頃です。□ 材質金属製なので丈夫そうです。□ カプセル上下に分かれるカプセルに入っていました。ロックは2カ所□ 中味1番目の「HATSUNE MIKU in [...]
2013.12.02
-
ここ数日はカプセルトイの話題ですが、本日もカプセルトイの話題です。物語シリーズのガチャを見つけたので、またまた回してみました。最近のマイブーム。なんか引かれたガチャを回すこと!前回01をやりましたが、今回は2番目のシリーズとなる「<物語>シリーズスイング02」です。□ 価格一回200円□ カプセル□ 中味中味は「阿良々木火憐」でした。□ 説明書また見つけたらやってみようかな。価格は200円というこ [...]
2013.11.27
-
いつものエスタ5Fカプセルトイエリアに並んでいたので回してみました。カプションどーるの物語シリーズは、よく出来ていてお気に入りの品です。金額は400円と少しお高めですが、値段以上の価値はあるのかなと思います。□ 価格1回400円□ 写真今回は二つ回しました。ブラック羽川さん(Aタイプ)と戦場ヶ原ひたぎ(Bタイプ)です。まとめてどーん。カプセルパーツ類足を組み立てる時は内股になる様にするとよいです。 [...]
2013.11.26
-
亀の可愛い写真を見たので、タカラトミーアーツから発売されている「立体カプセル百科事典 原色爬虫類カメ目図鑑」を回してみました。□ 価格1回200円比較的低価格です。その割りにはリアルに出来ていると思います。ちょこっと飾ったりするのにオススメです。早速ディスプレイの上に飾ってみました。□ カプセル□ 中味□ 組み立て裏も表もよく出来ています。複数あっても良さそう。□ 説明書□ 関連サイトタカラトミー [...]
2013.11.25
-
ミク電車の内覧会の帰りに寄った、札幌駅直結のエスタ5F(ビックカメラ)内のカプセルトイエリアで、海洋堂 カプセルQミュージアム「ホネコレ! 干支動物 頭骨根付 下巻(午〜亥)」をやってみました。□ 価格一回 300円□ カプセル中味が分からない黄緑色のカプセルです。□ 開封開けてみたら丁寧な梱包でした。プチプチに包まれています。□ 午!イノシシかと思ったけれど、犬歯の感じから馬で間違いないかなと思 [...]
2013.11.18
-
いつも回している、札幌駅直結のエスタ5F(ビックカメラ)内のカプセルトイエリアで、タカラトミーアーツから出ている「夏目友人帳 〜物語を紡ぐ 人と妖コレクション〜vol.1」を見つけたので回してみました。夏目友人帳のシリーズは、価格も作りもいいので、とてもお気に入りです。どのキャラも可愛いので、デスクやモニターの上に飾ると華やかになって、いい感じ。□ 価格一回 200円□ カプセル開封半透明なので、 [...]
2013.11.15
-
札幌駅直結のエスタ5F(ビックカメラ)内のカプセルトイエリアで、バンダイの「IS<インフィニット・ストラトス>2スイング」を新商品とのことでやってみました。□ 価格一回 200円金額は安めの200円で、お手頃です。□ 商品2回回してみました。凰鈴音とシャルロット・デュノアでした。シャルがでたのでここまで。ストラップとして使うには、ちょっと加工が必要だったりしますが、カワイイのでよしとしましょう!説 [...]
2013.11.14
-
札幌駅直結のエスタ5F(ビックカメラ)内のカプセルトイエリアで、海洋堂「カプセルQフロイライン変態王子と笑わない猫。」をやってみました。人気があったのか、残り一つだけでした。□ 価格価格は、一回400円です。□ カプセル中味が分からないピンク色のカプセルです。□ 中味「お嬢さんが集う 本格フィギュアレーベル」という謳い文句に期待してパカッ!□ お嬢さんじゃなかった!この変猫カプセルトイの中で、唯一 [...]
2013.11.13
-
札幌駅直結のエスタ5F(ビックカメラ)内のカプセルトイエリアで、バンダイから発売されている「魔法少女まどか★マギカ ソウルジェムストラップBEST」を見つけたので回してみました。□ 価格一回 300円□ カプセルグリーフシードとソウルジェムでは、カプセルの大きさが違います。出てきた瞬間に、どちらかが分かります。大きい方が、グリーフシードです。□ 開封直後一つ一つ袋に梱包されています。袋から出したと [...]
2013.11.07
-
先日、いつものエスタ5Fのガチャガチャスペースで「とある科学の超電磁砲S 超電磁砲スイング」で見つけたのでやってみました。価格は、一回200円でお手頃です。中味は御坂妹でした。数を集めて「シスターズ」にしても良さそう。ま、さすがに1万体はむりですが!□ 説明書□ 関連サイトとある科学の超電磁砲S 超電磁砲スイング(バンダイ)
2013.10.21
-
いつものエスタ5Fで見かけた、タカラトミーアーツの「夏目友人帳 ニャンコ先生陶器コレクション」を回してみました。カプセルトイにも陶器が出てきました。陶器にもかかわらず、価格は200円と回してみるにもお手頃の価格となっています。□ 価格一回200円□ カプセル薄い水色のカプセル。中味は若干見えます。□ 景品陶器と言えばおしりをチェック□ 説明書陶器で出来ているのがとても面白いです。れんげやとっくりも [...]
2013.10.15
-
ヤンバルクイナがほしいので、「海洋堂 カプセルQミュージアム 日本の動物コレクション2 沖縄奄美/やんばるの森」をまた回してみました。発売から結構時間がたちますが、ちらほら見かけるカプセルトイです。□ 価格1回 300円今回は、2回回してみました。むむ、なんだか同じように見える。まさかね。いやいや、まだ終わらないよ!組み立てた。ぐふっ!□ 説明書さすが希少価値が高いヤンバルクイナ。カプセルトイでも [...]
2013.10.08
-
海洋堂カプセルQミュージアム「妖怪根付第2弾 立体図百鬼夜行」を札幌にあるエスタのガチャエリアで見つけたので、回してみました。□ 価格1回 300円□ カプセル緑色で中味が見えません。振ると鈴の音が聞こえます。テープが逆向き。□ 開封特別組み立てが必要ではありません。□ 中味当たった物は「松明丸」でした。説明文によると、付喪神の一種だそうです。カラー彩色Ver.もあるそうです。鈴が和風な感じを出し [...]
2013.09.29
-
先日、「<物語>シリーズスイング01」と言う物を見つけたので、回してみました。いつも通り、お試しの1回だけです。中味は、「千石撫子」でした。価格相応の出来です。チェーンタイプなのでストラップには使えないですが、紐タイプに変えることができたらカワイイかなっておもいます。イモコレ!のストラップ部のリングを外すことができるので、こちらを使うとうまくいきそうです。□ 価格1回 200円□ 購入場所札幌 エ [...]
2013.09.26
-
先行販売とのことで「カプションどーる<物語>シリーズ」をやってみました。こちらは9月下旬からの販売開始だそうです。細かい部品があり組み立てを必要としますが、デザインナイフを使うと綺麗に切り取ることが出来ます。ゲットしたのは「戦場ヶ原ひたぎA」でした。頭、腕、足とも可動するので、なかなかGOODなカプセルトイです。お値段は高めですが、お勧めなカプセルトイです。□ 価格1回 400円□ 購入場所札幌 [...]
2013.09.23
-
イモコレ!っていっても、妹じゃないよ!残念!海洋堂のカプセルQミュージアム「イモコレ!イモムシストラップ」を見つけたのでやってみました。価格は、1回300円です。ガチャを回した場所は、札幌駅直結のエスタ、ビックカメラ5Fおもちゃ売り場のカプセルトイエリアです。□ カプセルカプセルは緑色。予感させる色です。□ 開封開けた瞬間から「ワー」ってなります□ シンジュサン中味は、「シンジュサン」の幼虫です。 [...]
2013.09.22
-
5月中旬頃から気になっていた「カプセルQミュージアム 日本の動物コレクション2 沖縄奄美/やんばるの森」をやってみました。□ 価格1回 300円□ カプセル他のカプセルQより小さいカプセルです。□ パーツ類□ 組み立てた中味は、節足動物の「フェリエ ベニボシカミキリ」でした。鳥類を期待していただけに、ちょっとがっかり。あと、気持ち悪かったです。それだけリアルってことでしょうか。どうせ虫なら蜘蛛がよ [...]
2013.09.12
-
ちょっと遠くのスーパーのカプセルトイエリアで、海洋堂「カプセルQミュージアム カニ大全」を見つけたので回してみました。結構リアルです。気をつけないと足がもげちゃいそう。保存の際は、適当なケースかプチプチに包むことをお勧めいたします。□ 価格300円□ カプセル緑色で中身が見えません。開けるときは、無理に力を入れないようご注意ください。□ 中味ゲットできたのは、ミナミコメツキガニでした。これは、数が [...]
2013.09.10
-
先日より気になっていた「海洋堂 アイアンマンアーマーコレクション」を回してみました。試しで1回回してみたのですが、精巧に作られていて結構お気に入りです。ゲット出来たのは、「アイアンマンマークII」シルバーの直立タイプです。□ 価格1回 400円□ カプセル青色カプセルで、中身は開けるまで分かりません。□ 組み立て前パーツ類□ 前後・左右別撮り□ 説明書金属の光沢がよく再現されています。そしてこのア [...]
2013.09.06
-
札幌駅直結のエスタ5F、ビックカメラに設置してあるカプセルトイエリアで、海洋堂カプセルQミュージアム「イカコレ!イカストラップコレクション」を見つけたので一つ回してみました。(化粧室方面へ進むと、直ぐに見つかります。中央エスカレータから左手)□ 価格1回 300円□ カプセル緑色のカプセルで、開けるまで中身が分かりません。□ 開封直後シンプル!スマホのイヤフォンジャックに差し込む「Qペグ」が入って [...]
2013.09.05
-
海洋堂のカプセルQキャラクターズ「エイリアン フィギュアアンソロジー」を回してみました。今度は、エイリアン第三形態「ビッグチャップ(1)」でした。やっぱり、エイリアンと言えばこの形態でしょうか。かっこいい!□ 価格400円□ 開封・パーツ□ 組み立て(前後、左右)足は広げて台座に固定します。ダボ穴は大きさが違いますので、差し間違えはありません。なお、重心が前方にあるため転倒にご注意ください。□ 頭 [...]
2013.09.02
-
近所のスーパーのホビーエリアで、海洋堂のカプセルQキャラクターズ「エイリアン フィギュアアンソロジー」を回してみました。だいぶ前から設置されており、気になっていたものです。価格は、400円です。金額は高めですが、高めなこともあり出来はいいです。塗りも綺麗だと思います。□ 開封開けてみてビックリ干物が出てきました。中身は、エイリアン第1形態(フェイスハガー)でした。□ 組み立て後しっぽ?を穴に差し込 [...]
2013.08.26
-
ネットをまわっていたら、海洋堂 「カプセルQフロイライン『化物語 vol.2』」を見つけたので、一つ買ってみました。□ 価格1回400円中身は、「羽川翼」でした。写真もいくつか撮ったのでご紹介します。組み立ても簡単で、逆差し出来ないようになっています。塗りも綺麗でした。いいカプセルトイだと思います。注意点としては、靴が台座から外れやすいことです。□ カプセル□ 開封□ 組み立て後腕は、上半身と下半 [...]
2013.05.31
-
ユニオンクリエイティブインタ−ナショナルから発売されている「花のズボラなふぃぎゅあ」を回してみました。やはり、400円台になると出来がいいようです。回した際に出た、「クッキーと花」Ver.の写真をご紹介します。□ 価格1回400円□ 購入場所札幌 エスタ、ビックカメラ5Fおもちゃ売り場□ カプセル□ 開封直後部品点数は少なめで、組み手は簡単です。□ 組み立て□ 説明書□ 関連記事・バンダイ「カプシ [...]
2013.05.23
-
バンダイから出ている「カプションどーる 偽物語」をやってみました。先日の「カプションどーる 聖闘士星矢Ω」と同じように、足や腕をプラモデル風に組み立てるタイプです。1回だけ引きました。中身は、「忍野忍A」でした。笑顔がチャーミング!□ 価格1回400円□ 購入場所札幌 エスタ、ビックカメラ5Fおもちゃ売り場□ カプセル□ 開封直後腕、足パーツが2つありますが、一つは予備となります。切り取りの際は、 [...]
2013.05.22
-
昨日に引き続きカプセルトイを回してみました。今回は、バンダイの「カプションどーる 聖闘士星矢Ω」です。いくつか写真を撮ってみましたのでご紹介します。塗りも綺麗でした。□ 価格1回400円□ カプセル□ 開封直後□ 組み立て後組み立てで注意なのは、腕の部分です。ジョイントがなかなかはめにくく、外れやすいです。この点以外は、比較的綺麗なカプセルトイです。□ 説明書□ 関連記事・海洋堂 「カプセルQフロ [...]
2013.05.17
-
海洋堂の「カプセルQフロイライン『偽物語』」を見つけたのでやってみました。設置場所は、エスタ5F、おもちゃ売り場コーナーです。サイトを見たところ5月20日発売とのことでしたが、フライング気味ですね。「新発売!」のポップが目印です。□ 価格1回400円お値段は高めですが、出来は良い方だと思います。1回回しましたが、中身は、「阿良々木火憐」でした。写真もいくつか撮ったので、ご紹介します。□ カプセルピ [...]
2013.05.16
-
先日変わったカプセルトイ(ガチャ)見つけたので回してみました。それは、エポック社の「和の心 仏像コレクション4」です。シリーズ物のようで色々な仏像がナインナップされているので、仏像好きにはやめられません。いくつか写真を撮ってみましたので、ご参考になれば幸いです。□ 開封前/開封直後□ 組み立て正面背面側面カプセルトイの宿命なのか、剣が曲がっていました。これは頂けない。塗りは、リアルなだけに残念です [...]
2013.05.04
-
また新しいガチャ(カプセルトイ)を見つけたので回してみました。今回お海洋堂製です。タイトルは『海洋堂 カプセルQミュージアム「マグネット水族館 日本の食用魚」』です。マグネット式なので、スチール製のものに貼り付けられます。□ 価格300円□ ガチャの中身クロマグロでした。大きさは8cmほどです。頭と胴体が分かれてカプセルに入っていました。□ 説明書(表)□ 説明書(裏)平目がほしかったなぁ。また見 [...]
2013.04.27
-
苺といってもカプセルトイの苺です。「いちご伯爵」というシリーズの様です。近所のスーパーにありました。1つ200円全6種+シークレットとのことです。比較的できはいいと思います。ただし、へた近くの色塗りが少ないのと、種部分はべた塗りです。本当は、種の周りを若干こく塗ってほしいとは思いました。ま、手間ですからしょうがないでしょうけど。それでも良く出来ています。チョコ付は美味しそうですよ☆□ チョコレート [...]
2013.03.21
-
海洋堂のカプセルQミュージアム「ワールドタンクデフォルメ 〜ドイツ機甲師団編〜」が近所のスーパーのカプセルトイエリアで、フライング気味に始まっていたのを見つけたのでやってみました。1回400円ですが、かなり良く出来ていると思います。自分は、「ティーガーI後期型重戦車(ダークイエロー)」が当たりました。迷彩色がいいですが、これでも十分あたりでしょう。見かけたらまた回したいと思います。(実は、レバー回 [...]
2013.03.20
-
またまた、変なカプセルトイを見つけました。「山菜」シリーズのストラップです。ゼンマイ、ツクシ、ウドなど色々ありました。私が引いたのは、「ホソダケ」です。北海道にも似たような、ネマガリダケ(姫竹)や根曲竹などとよばれる(チシマザサ)があります。灰汁が少なくさっと湯がいて、ポリポリ食べられます。炊き込みご飯にしてもGOODですよ。このカプセルトイは200円。売り上げの一部は、震災復興支援となるようです [...]
2013.02.20
-
なかなか愛嬌のあるカプセルトイを見つけました!値段は300円とお高めですが、震災復興支援にもなるとのことで一つ回してみました。(※ 実際に売り上げの何割なのか、具体的な数字が出ていないので、過信は禁物です。)出たのは、「アマゾニクヤドクガエル」のストラップ警戒色とダルメシアンの様な斑点がプリティー。なかなか良く出来ていると思います。□ カプセルトイ設置場所ビックカメラ札幌店 5Fおもちゃ売り場カウ [...]
2013.02.19
-
先日、「北海道フィギュア土産vol.2」の雪ミク白無垢Verについて問い合わさせしたところ、良品に交換できました。そのメールなどのをブログにしたいと思います。ミクの状態は、ブログにしました。→新千歳空港のミクさんを見に行ってきました。連絡先がフリーダイヤルしかなかったため、北海道フィギュアみやげのサイトから、ツイッターのフォローを行ない、ツイートでメールアドレスをを問い合わさせました。@hokka [...]
2013.02.18
-
またまた、面白いカプセルトイを見つけました。今度は「出川哲朗ストラップ」です。ストラップの紐の位置がなかなか秀逸です。ネタ的なストラップもいいものですね!□ 関連記事・イケメンストラップ・カプセルトイ・ガチャガチャ・ホビー・フィギュア
2013.02.13
-
サッポロファクトリーと新千歳空港でしか買えないグッズやスタンプラリーのコンプリートをかねて、会場にいってみました。ホール入り口には、大きな看板。中に入るとすぐに、「しろかべ落書きコーナー」があります。みんな上手い。写真は、初日の昼過ぎですので、最終日にはもっと書き込まれていることでしょう。スタンプポイントは、「たこルカ」が目印。ホール中すぐに、SNOW MIKU GALLARYがあります。大きなグ [...]
2013.02.10