-
公式の仕様では、ワイヤレス(無線)で動くことが書かれていないが、試しにやってみたら動いたのでメモしたいと思います。ただし、PCを切り替えるには、切り替えボタンを押すことを前提としています。※ CTRL(またはScrLock)×2回+Enterで、キーボードで切り替えられるとのことですが、こちらは試しておりません。今回ワイヤレスで利用した機器は、キーボードとマウスを一つのレシーバーでワイヤレスかする [...]
2025.05.18
-
マイクロソフトから発売されている「Microsoft Wireless Mobile 3500 Mouse」を購入し、設定した際のメモを残したいと思います。実は、マイクロソフトのマウスは始めての購入となります。この機種を選んだ理由は、小さく手にフィットすること、価格が安くワイヤレス(無線)タイプだったこともあります。また、この機種は電池で稼働しますが、単三電池を利用します。単四じゃなく単三なのがい [...]
2014.06.05
-
先日キーボードを交換しました。交換前は、A、S、Dのキー刻印が削れるくらい酷使した結果D、キーが戻らなくなりました。分解した写真はこちらです。ゴムの部分が切れてました。一度押すと反発力がなくなって、押しっぱなしです。よく見ると、WASキーも同様に切れ目が入っていました。幸いDより酷くは無かったのですが、時間の問題だったようです。キーボードのWASDのキーがおかしいというのは、大凡想像付くとおり、W [...]
2013.07.15