-
2025年2月4日から11日まで開催されていました「第75回(2025) さっぽろ雪まつり」の記事をまとめました。こちらから、各会場へ写真一覧へアクセスできます。今回も沢山の雪像を撮影できてよかったです。来年の雪まつりも楽しみです。ただ、年々体力的にきつくなってきました。鍛えないとだめですねぇ。第75回 2025 さっぽろ雪まつり(すすきの会場)第75回 2025 さっぽろ雪まつり(大通会場10〜 [...]
2025.02.09
-
すすきの会場は、会期中少し進んだ日時に撮影したものです。また、ライトアップされた夜間のみの撮影となっています。それでも多くの人が訪れており、写真撮影しておりました。一つ残念なのが、「ファントム・ドラゴン」という作品が破損してしまって、写真に収めることができなかったことです。氷像が破損した原因として、当日の深夜は風邪が強く、風による倒壊とみられています。参考:風の影響か 氷像が突然倒壊バラバラに さ [...]
2025.02.08
-
劇場版オーバーロードの広告が、地下鉄すすきの駅、改札内に掲示されていました。結構大きな広告で、メインビジュアルを右に、左にタイトルロゴが描かれていました。掲載場所は、ポールタウンを背にして南側の壁になります。ただ改札通らないと近づけない場所にありました。ホームへの階段があるのですが、少し離れているので、交通量はそこまでなかったため、ゆっくり撮影することができました。地下鉄すすきの駅直結の新しいビル [...]
2024.09.28
-
札幌のすすきのにある複合施設、moyuk SAPPORO(モユク サッポロ)にある水族館「AOAO SAPPORO」です。「AOAO SAPPORO」は、地下鉄大通、すすきのの中間地点、狸小路のところにあります。地下から行けるので、比較的楽に伺うことのできる施設です。館内は結構多めの休憩スペースや飲食スペースなどが用意されており、休みながら楽しむことができました。三ヶ月のシーズンパスみたいなのがあ [...]
2024.02.25
-
すすきの会場では、氷像が展示されています。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。今回ご紹介するのは、日が落ちてライトアップした氷像となります。地下鉄すすきの駅から地上にでると、氷でできた柱がお出迎えしてくれます。タイトル:開拓時代の洋風建築(札幌時計台)制作:ホテル札幌ガーデンパレス/近海郵船(株)タイトル:ニッカウヰスキー創業90周年制作:旭川支部 東川氷土会タイトル:桃 [...]
2024.02.09
-
すすきの会場は、氷像がメインとなっています。一部、実際に触ることもでき、写真も撮影することが可能です。氷でできているため、夜のライトアップはとてもきれいです。(写真は、まだ明るいときでしたので、美しさは半減でしょうか)宝酒造札幌時計台(旧札幌農学校演武場)妖狐?なキャラクターがいたましたが、調べてみると「ススキーノ」というそうです。タイトル : 氷の水族館協賛 : すしざんまい制作 :ホテル札幌ガ [...]
2023.02.12