-
以前、桜と梅を使ったパターン(タイル)素材を公開していましたが、それを1000pxの正方形の大きさで、少しアレンジして作ったものを公開します。 年賀状の背景なんかにもおすすめです。元旦までの配達の締め切りである、25日の投稿まで、まだ時間がありますし!。私は、梅の3番目を背景に入れてみました。文字を重ねても、識字率を悪くしないので良いかなって思います。なお、それぞれ、32bitの背景を透明化させて [...]
2010.12.20
-
先日「jQueryとSnowfall Pluginで桜をちらせてみました。」ページで紹介しました、JavaScriptライブラリとプラグインを利用した桜吹雪ですが、ブログコメントにCSS3を利用して、回転をかけることができるソースを紹介していただいたので、改良を加えてみました。※ CSS3を利用していますので、対応ブラウザ(Firefox3.6.12で確認)が必要となります。無くても動作しますが、 [...]
2010.12.10
-
新川沿いにある桜並木をみてきました。この桜並木道は、石狩湾までの10km以上続いています。ほとんど咲いていないですが、一部は満開になっていました。桜並木の近くにある、新川皇大神社境内の桜。今年の春は、遅めです。
2010.05.09
-
桜吹雪をちらせてみました。古目のPCだと若干、重いかもしれません。この処理には、JavaScriptライブラリjQueryとそのプラグインSnowfall Pluginを利用しています。ただし、画像を表示できるようカスタマイズしています。■ 使い方はじめに、jQueryとSnowfall Pluginをダウンロードして下さい。※ jquery-*.*.*.min.jsは、ファイルサイズを小さくした [...]
2010.04.01
-
ブログのデザインを立春もすぎましたので、桜と梅を使い、春をイメージしたデザインにしました。新しいデザインはこちらです。今回は、ある一定条件で背景が変更されるようにしました。右端の部分ですので、わかりにくいかもです。パターン1パターン2また、背景に使っている「梅」につきましては、pixivにアップしています。pixivからダウンロード可能です。素材は、こちらからもダウンロードできます。300x300 [...]
2009.02.14
-
今回は、梅と桜を混ぜた「春」な感じのパターン素材です。イメージは春ですが、今日の天気はマイナス気温で吹雪模様。さむ〜。梅と桜のパターン(1)300x300ピクセル 32bit 背景は透明 PNG形式です。繰り返し並べて表示した際のイメージサンプル梅と桜のパターン(2)300x300ピクセル 32bit 背景は透明 PNG形式です。繰り返し並べて表示した際のイメージサンプル■ 関連記事梅と桜のパター [...]
2009.02.01
-
先日公開しました、「梅」と「桜」のパターンを使って、扇形の地紙をデザインしたパターン素材を作ってみました。和風なパターン壁紙もなかなかいいですよね!繰り返し(タイリング)表示できる素材は、白黒で作り直して、photoshopのオーバーレイで使えるようにしてもよさそうですね。■ 1枚だけ表示300x300ピクセル 32bit PNG形式です。■ 並べて表示■ pixivのページ□ 更新履歴2011/ [...]
2009.01.31
-
先日入手した「Adobe Illustrator CS4」の勉強をかねて、素材を作ってpixivにアップしました。HNは「ういすぷ」です。(旧「あっぷるぱい」)。 pixivの利用は、ほとんど見ているだけの状態ですが、ただIDを持っていていてもなんか気分的によくないし、かといってキャラクターの絵は描けませんので、素材を製作することにしました。 素材をアップしたことで、とりあえず参加しているぞー的 [...]
2009.01.25
-
今日も寒いです。寒いためか、遅咲きのためか、まだ桜が残っていたりします。それにしても寒いな。雨も降っているし。ふぅ。
2008.05.14
-
今日、ブログのデザインを変更しました。私の住むところでは、まだまだ雪も残っています。桜が咲くまでには、あと1〜2ヶ月は必要なのですが、春を先取りって感じにしました。
2008.03.17
-
今回は、旅行先で撮影した花の写真を掲載します。時期的に桜が満開で、高速道路沿いに見えたりで綺麗でした。大き目の写真で紹介です。写真が多いので表示するのに時間がかかるかも・・・梅椿(多分椿、葉っぱがそうだから)水路と水量が多くてあちこち苔むしてました。松ぼっくり枝垂桜枝垂桜のアップ桜山葵(わさび)の花は真っ白です。と、今回はここまで続きは次回〜
2007.05.07