SNOW MIKU 2023 雪ミククエスト [2023/02/06] : ういすぷの記録帳
ホーム
ブログ
新着情報
サイトについて
ホビー レビュー
カプセルトイ レビュー
新作フィギュア
タグ一覧
桃色
SNOW MIKU 2023 雪ミククエスト [2023/02/06]
2023.02.06
本日も雪ミクを楽しんできました。
雪ミククエスト3日目です。
今回は、6日より、北海道庁の1階道政広報コーナーで開催された「雪ミク芸術祭」を見てきました。
また、最終日の6日まで開催されていた『初音ミク× THE GUEST cafe&diner』POP-UP SHOP in Sapporoにも行ってきました!
北海道庁は、地下鉄札幌駅からチカホを南に少し進むと、進赤れんがテラスが見えます。ここのエスカレーターを上がるともうすぐです。
エスカレーターを上ったところ、特設のスケートリンクが設置されていました。
2023年2月3日〜2月12日まで開催されている「スマイルリンクさっぽろ」です。
詳しくは →
https://www.uhb.jp/smilerinksapporo2023/
提灯が並んでいる城下町みたいな雰囲気の会場で、なかなかおもしろかったです。
色も白と黒が貴重となっているので、かっこいいぞ!
道庁側には、「札幌国際芸術祭」のアートが展示されていました。
アート&テクノロジースタジオ エネスのアート作品「ステム・バイ・ステム」
目がデジタルになっていて、色々表情が変わるようになっていました。作品の腕?の部分に包まれるように写真撮影できるようになっていました。
実際に作品に触ることができるのも面白いですね。
(札幌駅などにあるイサム・ノグチの作品みたいですね)
また、
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)の改修事業
に合わせて顔出しパネルなどが設置されていました。
なんだかんだで時間をとられましたが、道庁に到着です。
道庁の食堂を使おうかなとおもったところ、営業が終わっていたのは予定外でした・・・
さてさて、なんだかんだありましたが「1階道政広報コーナー」です。
会場では、冬麗ちゃんがお出迎えです。
本年の受賞作品が展示されている他、過去の作品の一覧も紹介されていました。
2023年入賞作品
優秀賞作品をピックアップ
個人的にお気に入りの作品です。浮世絵風なのや崩した感じのイラストが素敵です。クリアファイルやタペストリーでほしい。
以前に開催されていた作品も紹介されています。
2021年 入賞作品
2022年 入賞作品
こちらはユキネも登場です。
会場全景
7日まで開催されていますし、B1の食堂でご飯をついでに食べてしまうのもあり!
場所:北海道庁 1階道政広報コーナー
期間:2023年2月6日 〜 2月7日
料金:入場無料
募集ページ:
http://www.tokucen.hokkaido-c.ed.jp/index.php?page_id=1058
参考:
北海道庁で開催されていました「雪ミク芸術祭」にやってきました!
SNS:
@hokkaido_kyoiku
(募集されているページでは、PNGやPDFで塗り絵の素材が配布されています。印刷したりPCで塗り絵を楽しめるますよ!)
続いて、パルコで開催され、本日最終日である「『初音ミク× THE GUEST cafe&diner』POP-UP SHOP in Sapporo」に行ってきました。
目的は、タンブラーですが、デモ品でパッケージ開封済みのものが1つ残っていたので、そちらをゲットしてきました。
等身大のタペストリーなど一部売り切れがありましたが、なんとかゲットできて良かったです。普段遣いにしようかと思っていたので、入手できてよかった!
ミクさんのパネルも展示されていましたよ!
短い期間でしたが、札幌で開催されて良かったです。
本日の雪ミククエストは終了です。
お疲れ様でした!
関連記事
・
SNOW MIKU 2023 雪ミククエスト[2023/02/05]
・
SNOW MIKU 2023 ウイングベイ小樽 [2023/02/04]
・
オリジナル フレーム切手「SNOW MIKU 2023」!
・
SNOW MIKU 2023 MEMO
・
「雪ミク電車(SNOW MIKU 2023)記念乗車券」届きました!
・
SNOW MIKU 2022 雪ミク2022あそーと<A賞 雪ミク2022 A>
・
SNOW MIKU 2022 雪ミク2022あそーと<A賞 雪ミク2022 B>
・
SNOW MIKU 2022 「雪ミク × リボンナポリン」のコラボ クリアファイル ゲット!
・
SNOW MIKU 2022 ウィングベイ小樽 1日目
・
SNOW MIKU 2022 雪ミク雪像(Grand Voyage Ver.)
・
SNOW MIKU 2022(雪ミク2022)まとめ
・
SNOW MIKU 2021 雪ミク2021あそーと <A賞 ビックサイズフィギュア初音ミク>
・
SNOW MIKU 2021 雪ミク2021あそーと <A賞 ビックサイズフィギュア 雪ミク2021>
・
初音ミクシリーズ スーパープレミアムフィギュア “SNOW MIKU” 〜雪ミクスカイタウンVer. 〜
・
SNOW MIKU 2021 小樽ウイングベイ会場に行ってきました!
・
SNOW MIKU 2021(雪ミク2021)まとめ
・
一般財団法人札幌市交通事業振興公社 [梱包写真]
・
SNOW MIKU 2020 サッポロファクトリー会場 2020年09日(2日目)
・
SNOW MIKU 2020 サッポロファクトリー会場 2020年08日 みてきました。
・
ういすぷの「さっぽろ雪まつり2020 / SNOW MIKU 2020」私的メモ
・
「SNOW MIKU 2020 雪ミク電車 内覧会」行ってきました!
・
雪ミク ねんどろいどぷらす カプセルラバーキーチェーン第1弾 [グッドスマイルカンパニー]
・
初音ミクシリーズ スペシャルふわふわぬいぐるみ 一覧
・
SNOW MIKU 10th Anniversary キャラバン in アニメイトのオンリーショップ [札幌] 行ってきました。
SNOW MIKU / 初音ミク
イベント・催し物
初音ミク
雪ミク
SNOW MIKU
SNOW MIKU 2023
冬麗
ふゆうらら
筆
北海道庁
雪ミク芸術祭
THE GUEST cafe&diner
POP-UP SHOP
赤れんがテラス
ユキネ
コメント投稿フォーム
お名前(必須):
メール:(※公開されません。)
URL:
メッセージ(必須):
チェックすると次回の入力の手間を省くことができます。
フィギュア
最近
カテゴリ
カプセルトイ
初音ミク
アーカイブ
------------
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
PICUP