撮影用照明をLED電球に交換しました。

2018.09.14
撮影用照明をLED電球に交換しました。
撮影用の照明に使っている電球を「電球型蛍光灯」から「電球型LED」へ交換しました。

つい先日、プチっという音共に香ばしい焦げる臭いがしたと思ったら、4本中1つが球切れしました。

見える範囲で茶色く変色しています。
電球型蛍光灯 破損
電球型蛍光灯 破損


故障した電球型蛍光管は、「オーム電機 電球形蛍光灯 エコデンキュウ スパイラル形 EFD15ED/12-SPN-2P」です。



他の電球もここまで変色していませんが、少しクリーム色になっていました。
撮影に使う時間は、あまり長くはないのですが、思った以上に劣化が進んでいたので驚きです。

さて、この時の消費電力はこちら。
電球型蛍光灯 消費電力

28ワット!
結構つかいますね。じつはこれ2本分です。
なので、実際にはこの倍56ワットは消費していたと思います。

一つだけ交換しても、全体として均一化しないと器具を壊す可能性もあるため、使える電球型蛍光灯もまとめてLEDにしてしましました。
もったいないですが熱量がすごいので、交換です。


交換用LEDは、アイリスオーヤマの 40型 E26口金 昼白色をセレクトしてみました。
消費電力は4.4ワットです。 広配光タイプで、485ルーメンです。
電球型LED


左今までつかっていた「電球型蛍光灯」、右が交換する「電球型LED」です。
電球型蛍光灯/電球型LED

若干サイズは大きくなりましたが、放射する感じで設置するので、問題無く取付ける事ができました。
さて、4本点灯させた時の消費電力はこちらです。
電球型LED 消費電力


4本同時使用で、19ワット!
圧倒的な節電!約6割強もカット!しかも熱くない!
問題はどのくらい持つかという所ですが、値段も手頃だったので蛍光灯タイプと同じくらい持てば御の字かなと考えております。
実際の所、蛍光灯タイプは衝撃に弱く、2本ほど落して割ったことがあります。

先日の地震後、北海道では電力の2割節電が叫ばれているので、丁度良かったかなと思います。
照明に使われる電力が多いとのことでしたが、普段から使わないところは常時消灯していますし、殆どがLED化していたのと、足元のライトなどは電池型の人感センサーライトにしていたので、明るくする照明も殆ど利用していませんでした。どのくらい消費がカット出来るのやら…
あとはPC位しかないですが、お仕事どうぐでもあります。モニターも使わないときはスイッチを切っています。

普段利用している時の消費電力をワットチェッカーで計ったときの記事です。この時は90ワット弱。そこまでの消費電力では無いと思います。
後は深夜に仕事をするくらいか…
う〜む。


※ 消費電力のチェックは、ワットチェッカーを利用しました。
目で見てチェック出来るのでオススメです。




今回は、ヨドバシカメラで購入しました。
地震の影響で発送が少し遅くなりましたが、無事届きました。
梱包写真も公開いたします。
注文した商品は電球。破損しやすい物(LEDなのでそこまで心配はない。はず)だったので気になりましたが、凄く満足しています。
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]
ヨドバシ・ドットコム [梱包写真]

しっかりプチプチで隙間をうめてありますし、バッチリです。


冬にかけて電力需要も増えてきます。
出来るだけ節電していきたいと思います。
あの発電所動かせるといいんだけどなぁ。
とかとか。



□ 関連記事
撮影用機材を入手しました。
照明の電球(蛍光管)交換をしました。
LED照明、デビューしました!
ワットチェッカーを一月ほど使ってみた感想
ワットチェッカー

コメント投稿フォーム

 

フィギュア

最近

カテゴリ

カプセルトイ

初音ミク

アーカイブ

RSS Feed RSS Feed Atom Feed TopicXML アイコン
WebBoard

PICUP