-
Twitterの画像を落とすには、画像を右クリックしてダウンロードしたり、画像のURLに「:orig」をつけてオリジナルサイズをダウンロードしたりできますが、結構手間だったりします。これをボタン一つで複数画像もダウンロードできるブラウザの、拡張機能がございます。とても便利なアドオンですので、ご利用されるのもありかなと思います。特に、テレワークなどで利用できる「バーチャル背景」景画像が、Twitte [...]
2020.04.30
-
GOODSMILE ONLINE SHOPを利用しているのですが、注文履歴を印刷して保存しようとすると、綺麗に表現されなくなりました。以前は綺麗に印刷できていたのですが、今はページも複数にまたがってしまって使いにくい感じに…そこで、Firefoxなどのアドオン「Stylish」を使い、CSSで幾分印刷に耐えられるようにしました。こまかく色々やりましたが、あまり良い感じになりませんでした。ですが、印 [...]
2017.02.23
-
Web版Twitterの仕様が変ったため、アドオンのStylishのCSSを更新しました。今回は画像を小さく表示させるタイプと、完全に表示させないタイプの2種類ご用意いたしました。なお、画像を小さく表示させるタイプは暫定仕様となります。□ 画像を小さくさせるCSSソース@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document doma [...]
2015.12.08
-
ちょいと前にTwitterのWeb版ページが更新されていたので、アドオンのStylishのCSSを更新しました。2015/12月08日 Twitterの仕様変更に伴い、CSSソースを作り替えました。[Add-on Stylish] Web版Twitterのタイムラインに表示される画像、プロモーションの表示を設定するStylishのCSS (暫定)ご参照頂けたら幸いです。↓以前の記事です。[Add- [...]
2015.06.01
-
以前より「Stylish」を使ったCSSの加工を公開していましたが、少し修正しましたので、改めて公開いたします。とくに、プロフィールのところの表示が気に入らないので、少し修正しています。最新記事はこちらです。Twitterの更新に合わせて少しだけCSSを更新しています。[Add-on Stylish] Twitterが更新されていたので、プロモ、お勧めフォロワ、画像などを表示させない様にする。なお [...]
2014.06.02
-
Twitterのタイムラインでは、画像表示がされる様になっていますが、この画像表示をStylishというアドオンを利用し、非表示にしたいと思います。非表示にすることで、レスポンスが改善する場合がございます。※ 問答無用で非表示にするため、Youtubeなども非表示となります。(URLからアクセスすることは可能です)※ Web版のみの対応です。iOSやAndroidのアプリ系では利用出来ません。なお [...]
2014.03.25
-
先日ごろからフォントの指定が変ったため、読みにくくなってしまいました。そこで、Firefox のアドオン Stylish を利用して、Twitter Web版のフォントを元に戻したいと思います。□ こちらは適用前後のスクリーンショットです。アップデート後Stylish 適用後□ スタイルシートソース@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-mo [...]
2014.03.14
-
Firefox アドオン Stylish を使ってjapan.internet.comの広告を非表示にさせるソースです。@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document domain("japan.internet.com") {
.prArea2,
.maincontents_right .topic [...]
2014.02.19
-
TwitterのWeb版を見ていると、プロモーション(広告)がタイムライン上に表示されますが、そのタイムラインをCSSを使って表示させない様にします。CSSもシンプルですが、効果があります。今まで「×非表示」をクリックしていたのですが、イライラする広告ばかりでいたのでCSSを設定することにしました。@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-mo [...]
2014.02.15
-
FC2ブログでは一定期間更新の無い時に、ページ上下(ヘッダとフッタ)に、広告が表示されます。この広告は、背景がアルファチャンネルの黒塗りバーが表示されます。この広告エリアは、×ボタンを押すと消すことができますが、毎回設定するのが面倒なため、FirefoxのAdd-on Stylish を使って表示させない様にしました。スタイルシート(CSS)は、そこまで凝った設定にしていませんが、効果はあります。 [...]
2014.01.31
-
先日より、FirefoxのアドオンNoScriptを利用している状態で、Facebookのシェアボタンを押すとXSS(クロスサイトスクリプティング)の可能性としてアクセスが遮断される様になりました。ここ数回、アップデートがあったのですが、その当たりからおかしくなっています。そこでいろいろ調べてみたところ。当方のブログのファイル名が、xxx_xx_xx.htmlとなっており、アンダーラインを含むUR [...]
2012.03.02