VirtualBoxへMac OS X Snow Leopard (10.6.3)をインストールしました。

2012.06.21
VirtualBoxへMac OS X Snow Leopard (10.6.3)をインストールしました。
VirtualBoxへMac OS X Snow Leopardをインストールしました。OSは、アップルストアで購入したVer. 10.6.3 です。
以下にインストールした際の簡単なメモを残しておきたいと思います。


□ インストールに際して、要点があります。
1)VirtualBoxの設定を行なう必要があります。「システム」→「マザーボード」→拡張機能の「EFIを有効化(一部OSのみ)(E)」のチェックを外します。
2)Windowsの共有ネットワークにアクセスする場合は、同じIPネットワークになるように、「VirtualBoxの設定」→「ネットワーク」→割り当てを「ブリッジアダプタ」とします。
これにより、「smb://[PC NAME]」でアクセスできます。
3)OSのメディアからブートしないため「iBoot」が必要となります。ダウンロードする場合は、アカウント登録する必要があります。
4)OSインストールの際に、バーチャルHDDのフォーマットを行なうこと。※フォーマット(消去)を行なわないと、認識しません。
5)解像度の変更は、画面下部にある「Finder」→ 「Extra」と進み、「org.chameleon.Boot.plist」を開きます。
開いた後以下の値を追加することで、再起動後その解像度に設定されます。
<key>Graphics Mode</key>
<string>1024x768x32</string>


□ インストールする上で参考になったサイト
画面のハードコピーと注意書きがありますので、画面通りにするとインストールはすんなりできます。
→ VirtualBoxへのMac OS X 10.6インストールリポート(iBoot編)
自己責任の上お試しください。



□ ハードコピー
snow leopard
snow leopard
snow leopard


□ 更新情報
2015/06/04
インストール参考のサイトが閉鎖となっているため、リンクが切れています。抹消線を入れた状態で記事を残しました。

2012/06/22
iTunes を起動するとアップデートすることができるようですが、アップデートを行なうとHDDブートや音声再生が問題無く出来るようになりました。ただし、マウスの認識が正しくされなかったなどの問題もありました。
ただ、再起動を何度かしていると問題が解消されました。

2012/06/26
画面解像度の設定を「インストールについての要点」にまとめました。


□ 関連サイト
iBoot
VirtualBoxへのMac OS X 10.6インストールリポート(iBoot編)(リンク切れています)

コメント投稿フォーム

 

フィギュア

最近

カテゴリ

カプセルトイ

初音ミク

アーカイブ

RSS Feed RSS Feed Atom Feed TopicXML アイコン
WebBoard

PICUP